12日のドル・円相場は、東京市場では112円01銭から112円50銭まで反発。欧米市場でドルは112円37銭から111円88銭まで反落し、112円22銭で取引を終えた。

本日15日のドル・円は、主に112円台前半で推移か。米国は日本との新しい通商交渉(貿易協議)で、競争的な通貨切り下げを防ぐ為替条項を要求する考えを示しており、目先的に投機的なドル買い・円売りは抑制される可能性がある。

報道によると、ムニューシン米財務長官は13日、「これからの貿易交渉では、どの国とも為替問題を協議していく。日本を例外にすることはない」と表明した。市場関係者の間では、米国は通貨安誘導を認めない為替条項を日本にも要求するとの見方が広がっている。為替相場が短期間で著しく変動し、実体経済に大きな影響を及ぼす可能性があると政府が判断した場合、政府・日本銀行による為替介入が実施されているが、財務省公表の資料(外国為替平衡操作の実施状況)によると、2012年1月以降、為替介入は行なわれていない。

市場関係者の間では、「米国政府がドル・円相場の適正水準などを提示することはないとしても、日本銀行の金融政策が議論の対象となる可能性はある」との見方が出ている。日銀の金融政策は為替相場を目標とするものではなく、現行の金融緩和策をただちに変更するとの見方は少ないものの、金融緩和策の早期縮小への思惑が台頭し、リスク回避的なドル売り・円買いが増える可能性は残されているとみられる。




<CS>

情報提供元: FISCO
記事名:「 今日の為替市場ポイント:為替条項要求への警戒感でドル買い抑制も