皆さん、こんにちは。フィスコリサーチレポーター花田浩菜の気になるレポートです。今回は、白金相場についてのレポートを紹介します。

まず、陳さんは『自動車需要が急速に回復している』ことに言及し、『在米主要自動車メーカーから成る自動車イノベーション協会(AAI)の調査によると、2020年第3四半期(7~9月)の自動車販売台数は前年同期比9.2%減の約390万台となり、新型コロナウイルスの影響により落ち込んだ第2四半期(4~6月)の33.3%減に比べて減少幅が大幅に縮小した』と伝えています。

また、直近の10月の販売台数の年率換算台数について、『1,590万台となった。好調な個人消費により順調に回復しているとの見方が示された』と解説しています。

続けて、『中国自動車工業協会(CAAM)が11月11日に発表した10月の自動車販売台数は前年同月比12.5%増の257万3,000台になった。4月以降7カ月連続で前年同月比増加となり、特に5月以降続く2桁の増加トレンドを10月も維持した』と述べており、欧州でも、『9月の自動車販売は予想に反し増加し、今年初めて前年同月を上回った』と伝えています。

白金族の支援要因については、『英米の製薬会社によるワクチン開発が進み、その有効性も確認されたことで市場には景気回復への明るい兆しが出ていることから、産業用貴金属である白金族の支援要因になっている』と説明。『現状の好調な売れ行きはやはりガソリン車が主体であるため、排気ガス除去触媒として使われるパラジウムが再び上昇基調を強めている』と考察しています。

また、『今まではパラジウムの需要増加は副産物として産出される白金の供給が増えるため、白金にはネガティブ要因だった』と指摘する一方、『しかし、長らく供給超過だった白金が、20年には需給が引き締まるとの見方が出ている』と述べています。

『貴金属のプラチナ(白金)の国際調査機関ワールド・プラチナ・インベストメント・カウンシル(WPIC)は2020年の白金の需給が37トンの供給不足になるとの見通しを公表した』とのことで、『供給不足幅は同機関が調査を始めた13年以降で最大で、9月の見通しから27トン拡大した。投資需要が増える一方、鉱山や工場の操業停止で供給が減ったことが影響した』と伝えています。

加えて、『白金の投資需要が増加しているが、これは白金が水素エネルギーの製造や燃料電池車に用いられるため、将来の需要を見込んで購入する投資家が増えているようだ』と分析。

CFTC建玉については、『NY白金のファンド買い越しは直近で1万8765枚とボトムだった10月中旬の7825枚から2.4倍に増加している』と伝えており、NY白金について『現状の900~1000ドルのレンジから、来年には1000~1500ドルへと水準を切り上げる』と予想しています。

これに伴い、大阪白金については『3500円を越える展開になるだろう』と示唆しています。

参考にしてみてくださいね。

上記の詳細コメントは、ブログ「テクニカルマイスター」の12月2日付「【自動車需要回復受けて白金相場は上昇へ】」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。

フィスコリサーチレポーター 花田浩菜



<HH>

情報提供元: FISCO
記事名:「 自動車需要回復受けて白金相場は上昇へ サンワード貿易の陳氏(花田浩菜)