- 週間ランキング
今回、普段の食事で植物性たんぱく質の摂取を意識している20~60代を対象に、植物性たんぱく質の摂取実態と商品ニーズに関する調査を実施。調査の結果、男女ともに高年層ほど植物性たんぱく質の摂取率が高かった。また、動物性たんぱく質に比べて健康・美容に効果的というイメージが強い傾向にあった。このほか、意識的に摂取している食材・素材としては、主に「大豆」「ブロッコリー」「アーモンド」「枝豆」「バナナ」等が挙がっている。
概要
◆今回、植物性たんぱく質の摂取実態と商品ニーズを探るべく、普段の食事で植物性たんぱく質の摂取を意識している20~60代の男女620人を対象にアンケート調査を実施した。
◆その結果、普段の食生活で「動物性たんぱく質に偏りがち」なことを危惧して植物性たんぱく質を摂取するようになった人が多く、男女ともに年齢が上がるほどその傾向がみられた。また、植物性たんぱく質は動物性たんぱく質に比べて、「ヘルシー」「身体に良さそう」「美容に良さそう」といった健康・美容イメージが強く、植物性たんぱく質を摂るのは「食事の栄養バランスを整えるため」や「健康機能・効果をより期待しているため」とした人が多くなっている。
◆「植物性たんぱく質」を意識的に摂取する目的をみると、「男性」は「筋力をつけるため」「メタボ・肥満対策のため」「身体を引き締めるため」、「女性」は「栄養バランスを整えるため」「美容・美肌のため」「免疫力を高めるため」に摂取している人が多く、特に「M1~2層」で“筋力アップ”、「F1層」「F3層」で“栄養バランス”、「F1~2層」で“美容・美肌”が求められていることがわかった。
◆「植物性たんぱく質」として意識的に摂取している食材・素材は主に「大豆」「ブロッコリー」「アーモンド」「枝豆」「バナナ」などであり、摂取する際は「素材そのまま・料理メニューとして」摂取されるケースが多い。それ以外に「植物性たんぱく質」を摂取する手段として、「男性」では「プロテイン」や「バー・スティックタイプの栄養補助食品」、「女性」では「豆乳・大豆飲料」や「シリアル・グラノーラ」を摂る人も多くみられた。
◆具体的なブランドをみると、男女ともに「SOYJOY(ソイジョイ)」(大塚製薬)を「植物性たんぱく質」として定期的に摂取している人が多いほか、「M1~2層」では「inバー プロテイン グラノーラ」(森永製菓)、「ザバス ソイプロテイン100」「ザバス ウエイトダウン」(明治)を定期的に摂取している人も多い。
◆この他、当レポートでは動物性たんぱく質と比較した際の優劣や今後の摂取意向、商品コンセプトなどを分析。男女別、年代別、性年齢層別のほか、植物性たんぱく質摂取の意識別やタイプ別(食のライフスタイルを4つのクラスターに分類したもの)の傾向が把握できるため、今後のターゲット像や商品像のヒントとなるデータとして提案する。
【調査内容】
◆植物性たんぱく質の摂取実態
◆植物性たんぱく質を含む商品・ブランドの摂取実態
◆動物性たんぱく質との比較
◆今後の植物性たんぱく質の摂取意向
◆今後の植物性たんぱく質食品の商品像
◆食のライフスタイル など
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000200949&id=bodyimage1】
コンシューマーレポートNo.286
「植物性たんぱく質の摂取実態と商品ニーズを探る」
―“動物性”に偏りがちな食生活を見直し、健康のために摂取するケースが多数!―
詳細はこちら>> http://www.tpc-osaka.com/fs/bibliotheque/cr110190410
体裁:A4判カラーコピー製本176頁+CD-ROM版(分析編・集計編・データ編)
発刊日:2019年8月30日
頒価:390,000円(税抜)
【会社概要】
会社名:TPCマーケティングリサーチ株式会社
所在地:大阪市西区新町2-4-2 なにわ筋SIAビル
事業内容:マーケティングリサーチおよび調査レポートの出版
コーポレートサイト:http://www.tpc-cop.co.jp/
オンラインショップ「TPCビブリオテック」:http://www.tpc-osaka.com/
ISO27001認証書番号:IS598110
【本件に関するお問い合わせ】
フリーダイヤル:0120-30-6531
配信元企業:TPCマーケティングリサーチ株式会社
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ