- 週間ランキング
台湾・台北市、2018年1月25日 - Kingston Technology Company, Incのゲーミング部門であるHyperXは本日、HyperX Predator DDR4メモリを使って5608MHzという最速のDDR4メモリ周波数が達成され、オーバークロックの世界記録が更新されたことを発表しました。最高周波数の世界記録を樹立したのは、MSIのオーバークロッカー「TOPPC」氏です。MPG Z390I GAMING EDGE ACに搭載した単体のHyperX Predator DDR4 8Gモジュールが使用されました。本リリースの公開時点で、最高記録の周波数はHWBOTに投稿されています。このサイトはパソコン愛好家向けにオーバークロック、ベンチマーク、競技会に関するニュースやヒント、情報を掲載しています。有効なCPU-Zのスクリーンショットは、https://valid.x86.fr/sbz1uyで確認できます。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000188392&id=bodyimage1】
HyperXは「Predator DDR4のラインナップは、考え得る最高のパフォーマンスをシステムから引き出したいと言う次世代のパソコン愛好家の声に応えた製品です。」とコメントしています。 「HyperXのエンジニアは引き続き製品速度の改善に注力し、お客様により高速の製品をお届けするとともに、以前は達成できなかった性能記録を更新していきます。」
現行のPredator DDR4メモリモジュールの周波数は最大4133MHz、レイテンシーはCL12~CL19という低さです。Predator DDR4メモリはIntel XMP対応で、Intelの最新チップセット向けに最適化された認定プロファイルを備えています。また、AMDの最新チップセットの多くと互換性があります。4GB~16GBの単体モジュールと、8GB~128GBの容量を持つ2、4、8枚のキットをご用意しています。すべてのモジュール速度は工場で全数検査を受けており、ライフタイム保証付きで、無料のテクニカルサポートおよび高い信頼性を備えています。HyperX Predator DDR4は、その速度に加えて、最新のパソコンハードウェアの外観と性能を高めると同時に、最適化されたメモリの信頼性を提供する迫力あるデザインが特徴です。
このオーバークロックの世界記録では、Predator DDR4モジュールのサンプルが使用されました。新しい8Gモジュールは、4266MHzと4600MHzの2枚キットで、2019年第2四半期の発売を予定しています。
発売情報
HyperX Predator DDR4モジュールは、HyperXの流通ネットワークおよび通販サイトを通じてライフタイム保証付きで販売中です。詳細については、HyperXメモリのWebページ https://www.hyperxgaming.com/jp/memory をご覧ください。
HyperXについて
HyperXはKingston Technologyの事業部の一つで、メモリ製品の世界最大独立メーカーであり、ゲーマー、PCビルダー、パワーユーザーに高性能コンポーネントを提供することを目指しています。HyperXでは、16年間に渡ってゲーマー向けのゲーミング製品を開発することをミッションに掲げ、高速メモリ、ソリッドステートドライブ、ヘッドセット、キーボード、マウス、USBフラッシュドライブ、マウスパッドをゲーミングコミュニティの枠を超えて提供してきました。定評あるHyperXブランドは、飛び抜けた使いやすさ、美しさ、パフォーマンス、信頼性を実現した製品を一貫して提供することにより、リーダーボードのトップにその名前が刻まれています。最も厳密な製品仕様を満たし、クラス最高のコンポーネントによって構築されていることから、HyperXの周辺機器は世界中のプロゲーマー、テクノロジー愛好家、オーバークロック愛好家によって選ばれています。HyperXは世界中で500万個以上のヘッドセットを出荷しています。
スキルレベルやゲームのジャンルを問わず、あらゆる場所のすべてのゲーム愛好家に、当社のブランドスローガンである「We’re All Gamers」の理念をお届けします。
YouTube:http://www.youtube.com/hyperx
Facebook:https://www.facebook.com/hyperxapac
Twitter: https://twitter.com/HyperXJapan
KingstonおよびKingstonのロゴ、HyperXはKingston Technology Corporationの登録商標です。権利はすべて留保されています。その他の商標はすべてそれぞれの権利所有者に帰属します。