本調査結果については、調査レポート「携帯電話基地局市場及び周辺部材市場の現状と将来予測 2017年版」(本体価格200,000円)として発刊しています。

「携帯電話基地局市場及び周辺部材市場の現状と将来予測 2017年版」
http://www.mca.co.jp/itforecastreport/mobile-basement2017/

■調査結果抄録

前年度横ばいに踏みとどまった2016年度の国内無線機市場

2016年度の国内無線機市場は前年度比1.3%減となる1,413億円となった。ソフトバンクにおける大幅な投資抑制が起こったものの、NTTドコモとKDDI(au)は横ばいにとどまり、結果として、国内無線機市場も横ばいで推移した。



また、2016年度は無線機市場において、2015年度に引き続き、キャリア各社の参入ベンダの色分けが明確になった。国内ベンダのNTTドコモ、韓国ベンダのKDDI(au)、北欧ベンダのソフトバンクといった形である。NTTドコモとKDDI(au)は当面、この傾向に変化がみられないと推測されるが、ソフトバンクには変動の可能性がある。

NTTドコモ

NTTドコモは基本的に国内ベンダを重視しており、中々、海外ベンダが参入しにくい状況にある。決して、海外ベンダの参入を拒んでいる訳ではないが、仕様や条件などから海外ベンダの対応が困難とみられる。2016年度は富士通が3.5GHz帯で先行した結果、NTTドコモ内シェアでも多くを獲得した。

KDDI(au)

KDDI(au)の場合、サムスン電子ジャパンの勢いが止まらない。すでに700M/3.5GHz帯を抑え、その他の周波数帯へも供給している模様である。サムスン電子ジャパンはKDDIグループのUQコミュニケーションズへも無線機を供給しており、今後はKDDI(au)の3.5GHz帯とUQコミュニケーションズの2.5GHz帯によるキャリアアグリゲーションが期待される。

ソフトバンク

ソフトバンクは現在、エリクソン・ジャパンやNokia、華為技術日本、ZTEジャパンから無線機を調達しているが、900MHz帯など既存周波数帯を抑えている北欧ベンダのシェアが高い。ただ、今後は700M/3.5GHz帯が控えており、華為技術日本のシェア拡大が見込まれる。


■調査レポート「携帯電話基地局市場及び周辺部材市場の現状と将来予測 2017年版」
発行日:2017年5月
判型:PDFファイル(A4版225頁)
発行・販売:株式会社 MCA
頒価:200,000円(税別)
調査期間:2017年1月~2017年5月
販売方法:印刷レポート &PDFファイル
※調査レポートの目次など詳細は「レポート目次」をご参照ください。
http://www.mca.co.jp/itforecastreport/mobile-basement2017/



■本件リリースに関するお問い合わせ
株式会社 MCA(MCA Inc.)
担当:大門(だいもん)
E-Mail:info@mca.co.jp
TEL:03-6261-2571
FAX:03-6261-2572




情報提供元: Dream News