世界で最もおもてなしを重視する企業が1日に1軒以上のホテルをオープン、113カ国・地域に拡大、環境フットプリントの半減と社会的影響の倍増を計画


米バージニア州マクリーン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- ヒルトン(NYSE:HLT)は、2018年に契約締結、建設着工、新規開業などで4年連続して記録的な成長を遂げ、大胆な企業責任目標を立ち上げつつ世界で最も働きがいのある職場としての地位も維持できたと発表しました。








ヒルトンのクリストファー・J・ナセッタ社長兼最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「ヒルトンは旅行が世界を向上させるという高貴な前提のもとに創設され、100周年を迎えようとする今日でも、私たちはこの前提を指針としています。私たちは、継続して成長し、革新し、周りの世界にプラスの影響を与えるという大きな計画を持っています。2019年はこれまでで最高で最もダイナミックな年になると期待しています。」



当社は最近、ヒルトンが過去1世紀にゲスト、チームメンバー、地域社会、経済にもたらした世界を変えるような影響を紹介した白書「The
Hilton Effect(ヒルトン効果)
」を発表しました。



ヒルトンのケビン・ジェイコブズ最高財務責任者(CFO)は、次のように述べています。「最初の100年間に、私たちはヒルトン効果と呼ばれる現象を通じて30億人以上のゲストにサービスを提供し、1兆ドルの経済効果をもたらしました。2018年は、私たちがいかに規模とおもてなしへの取り組みを利用して、世界中の地域社会と経済にプラスの影響を与えたかの素晴らしい例です。1日に1軒以上のホテルをオープンさせ、約7%の純ユニット成長率を達成したことに加えて、当社のチームメンバーは世界奉仕週間に93カ国で23万5000時間以上のボランティア活動を行いました。」



記録的な成長:経済効果




トラベル・ウィズ・パーパス:地域社会への影響




カスタマー・イノベーション:ゲストへの影響




  • 1400万人以上のヒルトン・オナーズ会員を新たに獲得し、年末時点で総会員数が8500万人を上回る


  • ヒルトン・オナーズ会員から2億3400万ポイント以上の寄付を受け、325の非営利団体を支援


  • 業界初のデジタルキー技術を4100軒以上の施設に拡大し、2018年に760万回のダウンロードを記録


  • 2015年の採用以来、デジタルキーで4000万以上のドアを開く


  • 1800室以上のコネクテッド・ルームを本格展開。この技術の米国全土数万室への展開と米国外の場所への初導入を計画


  • ショータイムおよびネットフリックスと提携し、一人ひとりにさらに合わせた旅行体験を実現。ゲストは自分の好きなネットフリックス・シリーズや映画をコネクテッド・ルームのテレビでストリーミング再生可能



世界で最も働きがいのある職場:チームメンバーへの影響




ヒルトンの詳細については、newsroom.hilton.comをご覧ください。



*STRの業界データ



ヒルトンについて



ヒルトン(NYSE:HLT)は、16ブランドのポートフォリオを有し、世界113の国と地域で5,600軒(約913,000室)以上のホテルプロパティを展開しているホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。世界で最も優れたホスピタリティ企業になるという使命の達成に注力するヒルトンは、2018年の世界で最も働きがいのある職場のリストにランク入りし、その約100年の歴史の中で30億人以上のゲストをお迎えしました。受賞歴を誇るゲスト・ロイヤルティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ(Hilton
Honors)」を通じてヒルトンで直接予約した8,500万人以上の会員は、お部屋の選択とデジタル・チェックイン、デジタルキー、コネクテッド・ルームなど、便利な特典をご利用いただけます。詳細については、newsroom.hilton.comをご覧ください。またFacebookTwitterLinkedInInstagramYouTubeでヒルトンの最新情報をチェックしてください。



本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。




Contacts


Lana Petruzzo
Hilton
+1 703 883 6065
Lana.Petruzzo@Hilton.com



情報提供元: ビジネスワイヤ
記事名:「 ヒルトンが記録的な成長と業界をリードするイニシアチブで100年目に突入