画像 : https://newscast.jp/attachments/UJMrKI4iQbWGZFBkMuep.jpg


背景


恵泉女学園大学では、聖書・国際・園芸を3本柱に、主体的に平和づくりに取り組む女性の育成に取り組んできました。この教育方針は、2015年に国連で合意されたSDGsの考え方に合致するものであり、長年にわたって培ってきた本大学のユニークな教育資源には持続可能な社会づくりに役立つものが多く、文科省からも高い評価を受けてきました。
SDGsの達成には、SDGsに取り組む「人づくり」が急務であり、とりわけ次代を担う中学生・高校生への普及啓発が重要な課題となっています。事実、今年度から「公民」などにSDGsが単元として含まれていることはご承知の通りです。
そのような中、本大学では、近郊の中学校・高等学校の教員を対象に、SDGsの意義や取り組む重要性への理解を深め、その後の授業等を通じた、生徒たちへのSDGsの普及促進に役立ててもらえる実践的な指導方法の提案及び相談にご協力できればと考えています。
研修・相談会では、SDGsの基本的考え方を説明し、教室での実践的学びの事例や授業内容を紹介したのち意見交換を行います。お時間が許す方は、是非御参加ください(管理職の方も歓迎致します)。


「高校教員対象SDGs研修会及び相談会について」
日程:2022年7月8日(金曜日) 17:00から約1時間(高校教員入試説明会後)
場所:恵泉女学園大学(多摩市南野、多摩センター駅からスクールバス10分)
対象:中学校、高等学校、特別支援学校の教員(管理職の方も歓迎)
※高校教員入試説明会参加後の参加も歓迎します。
定員:10名(申込先着順) ※状況によっては、オンラインと併用した形式で実施
参加費:無料


内容:講演及び個別相談
「SDGsの基礎・基本」
「教室できるSDGsの実践的学びや授業事例紹介」
講師:高橋清貴(国際社会学科教員)、他
主催:恵泉女学園大学アドミッションセンター
※問合せ・申し込み先 入試広報室
電話: 042-376-8217
電子メール:nyushi@keisen.ac.jp


恵泉女学園大学
https://www.keisen.ac.jp/


情報提供元: @Press