- 週間ランキング
WEBメディアSOCIO(ソシオ)は、東茨城郡城里町で林業の現状を考えながら、「いきあう学校」で、地方で生活するための技術を伝える井出光弘さん(一般社団法人Forester’s Living代表)に取材しました。
地方への移住に関心が高まる中、新しい土地の人たちと人間関係を築く上で、意識していることを伺いました。
画像 : https://newscast.jp/attachments/FdkrQ3HaJC8QpiWLxhHF.jpeg
詳しい内容はこちらから : https://socio22.jp/forestersliving/
コロナ禍で変化する価値観のひとつとして、地方へ移住したい、自然と触れあいたいと考える人が増えています。
一方で仕事や収入について(46.2%)、人間関係や地域コミュニティについて(24.6%)など、新しい環境での生活に対する懸念点も見られています。(内閣府調査より)
井出さんが林業に関心を持ったきっかけは、東日本大震災。最初は農業に目を向けていたといいます。
お話からは、コロナ禍に通じる「価値観の変化」が伺えました。
詳しい内容はこちらから : https://socio22.jp/?p=640
画像 : https://newscast.jp/attachments/avLPTzXxBFI796DH6MDV.jpeg
針葉樹の多くは、ずっと葉をつけている常緑樹。手入れがされないと地面に光が届かず、実のなる作物も育たず、動物たちの生息しにくい森になってしまいます。そこでちょうどよい光が入るよう、間伐が必要になります。
井出さんがやっているの、「本来の森にする作業」についてお聞きしました。
詳しい内容はこちらから : https://socio22.jp/?p=640
新しい環境でなにかをはじめようとするとき、不安になるのが人間関係。
農業や林業といった、ひとりでできないものを進めている井出さん。クラウドファンディングで「いきあう学校」のプロジェクトを進めていたときは、みんな「井出さんがやるなら」と応援してくれたといいます。
井出さんが地域の人と接する中で、心がけていることをお聞きしました。
画像 : https://newscast.jp/attachments/oBtYX9SoXEX34CpsqibH.jpeg
東茨城郡の城里町にあるいきあう学校は、「林業に挑戦したい」「木材を使ったものづくりがしたい」という人に、技術を伝える場所です。
自然の循環や地域課題を意識しながら、副業・本業に使える技術がある人の育成を目指しています。
いきあう学校に訪れる人の様子、これからの思いについてお聞きしました。
詳しい内容はこちら : https://socio22.jp/?p=640
画像 : https://newscast.jp/attachments/HzpURhnRqm6hbI534LKf.jpeg
SOCIO ソシオ|不安を解決して、社会を良くするメディア : https://socio22.jp/
SOCIO(ソシオ)は「不安を解決して、社会をよくするメディア」です。
人々が抱える不安の裏には、社会の課題がある。悩んでいる人に寄り添い、不安に向き合って行動する人を応援するために、なにができるかを考えて発信しています。
公式HP→ https://socio22.jp/
Twitter→@22_SOCIO
22世紀アート|みんなを幸せにする出版社 : https://www.22art.net/
「みんなを幸せにする出版社」を企業理念に掲げ、「出版とは、今、社会が必要とする情報を発信すること」という思いのもと、誰もが「本」に触れ、「本」を生み出し、「本」を愛する人になる。
そんな文化インフラを作るために、27名のスタッフにより運営されている。
代表者 : 向田翔一
所在地 : 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-23-1 ACN日本橋リバーサイドビル5階
設立 : 2014年12月
事業内容 : 書籍・電子書籍制作及び出版
TEL : 03-5941-9774
FAX : 03-5941-9773
MAIL : info@22art.net
公式HP : https://www.22art.net/
Twitter : https://twitter.com/22artnet
Instagram: https://www.instagram.com/johnny_22art/?hl=ja