広島司法書士会(所在地:広島市中区上八丁堀6番69号、会長:湯澤 俊樹、以下「当会」という。)は、無戸籍者救済の一助となるべく、下記の要領で相談会を開催いたします。


【開催の背景】
法務省が発表した「把握した無戸籍者の総数」は、2,407人(令和元年6月10日現在)、そのうち無戸籍状態が解消された人数が1,577人、残りの830人が無戸籍者とされています。しかし、支援者の試算によると1万人を超える無戸籍者が存在していると考えられており、多くの方が様々な困難や不利益を抱えて生活せざるを得ない状況にあると推測されます。
無戸籍者が戸籍を取得し、無戸籍状態を脱するには家庭裁判所における手続きが必要となるケースが多くを占めます。しかし、無戸籍者自身が誰の力も借りず、その手続きを遂行することは困難です。
そこで、当会では、より多くの方に気軽にご相談いただけるよう、面談相談・電話相談の他、LINEでも相談を受けることといたしました。


【想定される相談の例】
<無戸籍の子を持つ母親からの相談>
○夫と別居中に新しいパートナーの子を妊娠したのに、なぜ夫が子の父になるのか?
○離婚後に妊娠して出産したのに、なぜ前夫が子の父になるのか?
○DVを受け、連絡を取りたくない前夫を関与させないで済む手続きは無いのか?
○無戸籍の子は学校に入学できないのか?
○無戸籍の子は保険証を取得できないのか?

<無戸籍者自身からの相談>
○無戸籍だと結婚ができないのか?
○実の母親も誰か分からず、誰も私の出生届をしていない。どうすればいいか?

<その他>
○認知症による徘徊で身元不明の高齢者を私の職場の施設で保護している。どうすればいいか?
○記憶喪失で身元不明の高齢者を私の職場の施設で保護している。どうすればいいか?


【開催概要】
<電話および面談での相談(広島地区限定)>
日時 :令和3年2月7日(日)10時~16時
面談相談(要予約)の予約先 :082-221-5345(10時~16時、土日祝日を除く)
※予約時に相談会場をお知らせします。
また、本相談会全般に関する相談者からの
問合せもこちらの電話番号でお受けします。
※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、
「面談」による相談を中止・縮小する可能性が
あります。
電話相談(予約不要)の電話番号:082-511-7196
相談料 :無料

<LINEでの相談(全国対象)>
日時 : 令和3年1月25日(月)~令和3年2月7日(日)
LINEのID: @399urvex ※QRコードでも検索できます。
相談料 : 無料
情報提供元: @Press