舞台 de VRとは


対象となるジャンル


舞台 de VRが目指すこと


相互共生を目指す

舞台芸術を支援するVR配信実行委員会(幹事社:合同会社スタジオポリゴン/代表:井上 研二)は、2021年春季の開設を目標に、課金システム付の新たな映像配信プラットフォームとして『舞台 de VR』のシステム開発に10月1日から着手しました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/231760/LL_img_231760_1.jpg

舞台 de VRとは



【概要】

2019年末以来の新型コロナウイルス感染症の拡大により、各種社会活動の自粛要請がありました。この社会状況の下で舞台芸術家たちの活動は、壊滅的打撃を被っています。『舞台 de VR』は、このような現状を打開するための一手段として提供する映像配信の新たなプラットフォームです。





【開設の目的】

1)新たな収益確保の場を提供します

・舞台芸術家や団体であれば自由に使えること

・臨場感のあるVR動画を配信可能

・課金収益が得られる「場」を提供



2)コロナ後の舞台芸術の環境再生を目指します

コロナ禍で、地方の劇場・ホールの閉鎖・倒産は加速し、さらに老朽化や耐震工事の予算も立たないなど激減の一途である現状への対策です。当面は劇場・ホールの再建も見込めない社会環境が続く下で、地方住民が文化への接点を維持できなくなる恐れがあります。ネット配信によって、大都市圏から離れた地域でも文化に触れる機会を創出します。



画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/231760/LL_img_231760_3.jpg

舞台 de VRが目指すこと



【想定するユーザー層】

主に小規模の実演家団体・個人とイベントを企画する劇場・ホール関係者が実施する舞台芸術表現をVRコンテンツとして発信します。具体的には、演劇、人形劇、マジック、能楽、落語・演芸、バレエ・舞踏、音楽演奏・コンサート、そして大道芸などが該当しますエンドユーザーとなる視聴者は、定額料金、および作品を個別購入する有料会員制です。もちろん、サービスを広く知っていただくため、無料コンテンツや、お試し入会などが用意されます。



画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/231760/LL_img_231760_2.jpg

対象となるジャンル



【『舞台 de VR』の強み】

1)VR撮影により誰でも簡単に撮影が可能に

従来の動画撮影では、1台のカメラでは舞台全体を収めた「引き」の映像になり、臨場感を得るためにはカメラもスタッフも機材も増え、制作費が肥大化します。VRカメラでは客席の最前列に1台固定していれば録画開始と停止を押すだけですみます。編集も複数のカメラ映像を組み合わせる必要もなく簡単です。



2)撮影からアップロードまでをサポートし、技術的な不安を解消

機材の貸し出し、撮影から編集、アップロードの手順などをサポートし、VRの撮影経験のない方でも作品の配信が実現でき、それにより新しい表現や収益手段の確保など新たな機会を提供します。



3)本格的VR180を配信できるプラットフォーム

国内では数少ない本格的「VR180」をサポートしたプラットフォームです。360度を見渡せるタイプとは違い、前方180度(背面は黒)のみに画面解像度を集中させるため高解像度を維持しながらファイル容量を抑えることができます。





【開発スケジュール(予定)】

2020年10月 開発着手

2021年2月 β版サービス公開、試験登録募集開始

2021年5月 正式サービス開始





※VRとは

VR=Virtual Reality(ヴァーチャル・リアリティ)の略。一般的には「仮想現実」と訳される。VRゴーグルを装着することにより、あたかも映像の中にいるような臨場感あふれる体験をすることができる技術。スマホでも視聴可能で、専用ゴーグルは低価格なダンボール製等から多種揃っており手軽に入手可能。



画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/231760/LL_img_231760_7.jpg

VR視聴手順

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/231760/LL_img_231760_8.jpg

VRゴーグルの種類



■舞台芸術を支援するVR配信実行委員会 概要

舞台芸術を支援するVR配信実行委員会は、イベント運営や印刷会社などの中小企業4社(現時点)からなる組織です。今後、VR映像の配信だけではなく、実行委員会主催イベントやスポンサー企業の獲得を通して舞台芸術団体やイベントホール運営者を支援してまいります。





<参加団体>

・合同会社スタジオポリゴン(幹事社)

・株式会社山一印刷

・よよよデザイン

・有限会社MI・CIAMO・TOMMY/クリエイティブ事業部 Office Dog Tail



<幹事社 概要>

商号 : 合同会社スタジオポリゴン

代表者 : 代表社員 井上 研二

所在地 : 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿高木ビル8F

設立 : 2017年4月

事業内容: デザイン、映像制作、イベント運営など

資本金 : 110万円

URL : http://www.studio-polygon.co.jp/





【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】

合同会社スタジオポリゴン

Tel:03-5946-8236(舞台 de VR 専用回線)

情報提供元: @Press