フード・アクション・ニッポンアワード1


フード・アクション・ニッポンアワード2


フード・アクション・ニッポンアワード3


フード・アクション・ニッポンアワード4

農業法人深作農園有限会社(所在地:茨城県鉾田市、取締役:深作勝己)は、「フード・アクション・ニッポンアワード2018」にて、深作農園の「茨城いちごの初恋」「茨城めろんの片想い」が全国47都道府県応募の中から100産品に選出されたことをお知らせします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/179146/LL_img_179146_1.jpg

フード・アクション・ニッポンアワード1



【フード・アクション・ニッポンとは…】

フード・アクション・ニッポンは、日本の食を次の世代に残し、創るために、民間企業・団体・行政・消費者等が一体となって推進する国産農林水産分物の消費拡大の取組です。

平成20年10月の立ち上げ以来、平成30年度で10周年を迎え、「推進パートナー」(活動主旨に賛同し登録した企業・団体等)は10,192社(※平成30年3月31日現在)に至っています。





【フード・アクション・ニッポンアワードとは…】

国産農林水産物の消費拡大に寄与する事業者・団体等の優れた取組や産品を表彰し、全国へ発信することにより、事業者・団体等によるさらなる取組を促進することを目的として平成21年度に創設した表彰制度です。

今年度も、大手百貨店、流通、外食事業者等が審査委員となり国産農林水産物の魅力を活かした優良な産品をコンテスト形式で発掘し、各社の販路を通じて消費者に届けていきます。



・審査基準

「国産農林水産物の消費拡大、あるいはその意識の啓発に寄与している」

「地域の食材・知識・技術等を活かしている」

「生産者や産地の情報が明確に伝わるなど、消費者からの信頼を高める工夫がされている」

「類似産品にはない新たな工夫が感じられる」

「ストーリーが感じる」

「作り手の想いが伝わる」

「美味しさを期待できる」

「仕入れたい魅力を感じる」





■選出商品

○茨城めろんの片想い

約6か月自家栽培したメロンの完熟果汁を白餡(あん)に練りこみ、中心に包み込んだメロンパンとおまんじゅうの融合のプチメロンパン

http://syokuryo.jp/award/item/A18-00676.html



○茨城いちごの初恋

約1年自家栽培したイチゴを100%当農園のジャムにし、やさしい味のみるく乳菓まんじゅうの中心にそのいちごジャムを包み込んだまんじゅう

http://syokuryo.jp/award/item/A18-00686.html





「茨城めろんの片想い」、「茨城いちごの初恋」は、いずれも自家農園で栽培した食材から作るので、安心安全。

さらにパッケージデザインにもこだわりが。

京都のデザイナーが日本の和デザインと北欧のデザインを融合を目指して作成。

明るい雰囲気、植物の生命力、かつ和モダンなテイスト。



○茨城めろんの片想い

https://www.fukasaku-farm.com/fs/fukasaku/gd73

○茨城いちごの初恋

https://www.fukasaku-farm.com/fs/fukasaku/gd74





【農業法人深作農園の実績・称号】

・鉾田市認定農業者

・公益財団法人 自然農法国際研究開発センター認定

自然農法菜園アドバイザー

有機JAS生産行程管理者

・NPO法人 関東EM普及協会認定 EMエコアドバイザー

・日本いちご協会認定 いちご博士

・一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会認定 野菜ソムリエ

・第1回茨城いちごグランプリ 茨城果実研究会会長賞受賞

・第2回茨城いちごグランプリ 銀賞受賞

・第3回茨城いちごグランプリ 金賞受賞

・茨城県主催 第一回茨城おみやげコンクール最優秀賞受賞

・農林水産省 六次産業化法総合化事業計画認定

・明治大学農学部 食料環境政策総合講座 講師

・ドイツ農業協会国際食品品質品評会 3年連続金賞

・2017年全国菓子大博覧会 農林水産大臣賞受賞 名誉総裁賞受賞

・「OMOTENASHI Selection 2018」金賞受賞



農業法人深作農園有限会社ホームページ: http://www.fukasaku.com

情報提供元: @Press