家のつくり方の学校 ロゴ


講師:渡邊 朗子


講師:河野 嘉章


講師:アラタ・クールハンド

株式会社SuMiKa(港区高輪、玉木 克弥 代表取締役社長)は、2016年8月22日(月)~9月21日(水)の間、建築家や文筆家と学ぶ家づくり講座「家のつくり方の学校」を開講します。



URL: https://sumika.me/contents/10116





SuMiKaは、家づくりを考える生活者と建築家などの専門家とのマッチングサービスを提供するウェブサービス「SuMiKa」にて、「好きに暮らそう」をコンセプトに、棚一つから依頼できる小規模施工やユニークなアイデアを商品化することで、様々な家づくりをサポートしています。



リフォーム、リノベーションの事業者も増え、家づくりの選択肢が広がる一方で、どこからはじめるべきか、まず誰に相談すべきなのかなど家づくりには未だ敷居の高さがあります。このたび開講する「家のつくり方の学校」は、家づくりに悩んでいる人を対象に、自分らしい家づくりのために必要なことを専門家から学ぶことのできる機会を提供します。講座は、家づくりにおいて注目度の高い、平屋、省エネハウス、ライフプラン設計の三つのテーマに分かれており、各分野での知見のある講師を建築家から文筆家まで、広い分野からたのしく深く学べる講師を集めました。講義は座学形式のものからワークショップ形式で計画をたてるものまで受講者のニーズによって選ぶことができます。



また講座の中では、SuMiKaに新たに導入されたSNS機能「家づくりノート」を取り入れます。専門家への相談や家づくりの過程等を他のユーザーとシェアすることで、知識や経験がなくても円滑にたのしく家づくりを進めていける機能です。このプラットフォームを使用することによって、講義外の時間に受講生との課題の共有や講師へ質問することが可能になります。





SuMiKaはこれからも、生活者が“自分らしい家づくり”を実現するための環境づくりに力を入れ、ユーザーはもちろん、工務店や建築家に対しても積極的なサポートを行ってまいります。





【家のつくり方の学校 概要】

主催社   : 株式会社SuMiKa

クラス数  : 全3クラス

定員    : 各34名

受講料   : 3,000円(全3回)

講期間   : 2016年8月22日(月)~9月21日(水) 19:00-20:30

開講場所  : TRUNK HOTEL 開業準備室

        (東京都港区北青山3丁目5-12)

募集方法  : 2016年8月4日(木)よりPeatixページにて申し込み(先着順)

URL     : https://sumika.me/contents/10116

お問い合わせ: event@sumika.me





■開講クラス(3クラス)

(1) あなたの未来年表と家づくりクラス

日時: 8月22日(月)、9月5日(月)、9月12日(月) 19:00-20:30

講師: 渡邊 朗子(東京電機大学 未来科学部 建築学科 准教授)

申込: http://peatix.com/event/188481/



(2) わたしだけの省エネハウスをつくるクラス

日時: 8月23日(火)、8月30日(火)、9月6日(火) 19:00-20:30

講師: 河野 嘉章(株式会社ハーミットクラブデザイン 共同代表)

申込: http://peatix.com/event/188504/



(3) 平屋暮らしのススメクラス

日時: 9月7日(水)、9月14日(水)、9月21日(水) 19:00-20:30

講師: アラタ・クールハンド(イラストレーター/文筆家)

申込: http://peatix.com/event/188509/





■講座について

(1) あなたの未来年表と家づくり

~頭の良い子が育つ家。楽しい老後を暮らす家。~

家を建てようと思う時に、多くの人は理想の空間をまず考えます。しかし、家づくりに肝心なのは自分自身のライフプランを明確にし、人それぞれにあった住空間をつくることです。夫婦がずっと老後まで仲良く暮らすために、子供が賢く育つために、ストレスのない介護生活を送るために、あなたならどんな家をつくりますか?



【講義内容】

8月22日(月) 家づくりは人づくり

頭の良い子が育つ家から、楽しい老後を暮らす家まで、これからの家づくりに向けたポイントについてレクチャー。



9月5日(月) 未来年表を考える

ワークショップ形式で参加者自身のライフスタイル、ライフステージを踏まえて未来年表について考える。



9月12日(月) 未来の生活空間を考える

参加者自身の未来年表を踏まえて、ワークショップ形式で未来の生活空間について創造していく。



・渡邊 朗子(わたなべ あきこ)

東京電機大学 未来科学部 建築学科 准教授。博士(学術)、一級建築士。専門は、建築計画・設計、ロボット・情報技術の建築空間への応用。ロボット・情報技術を応用した住まい、働く場など次世代の生活空間デザインについて研究するとともに、建築家として住居やオフィス、および学教空間を対象に建築から家具・情報システムまでの実施設計に携わる。主な著書に『サイバード・スペースデザイン論』、『空間知能化のデザイン』、『頭のよい子が育つ家』『長く暮らすためのマンションの選び方・育て方』。





(2) わたしだけの省エネハウスをつくる

~エネルギー消費を半分に抑えて快適な暮らし~

家を建てるときに切っても切り離せないエネルギーのコト。

エネルギーをつかわずに四季を通じて快適に暮らすための工法や構造の知恵を学びます。日々の暮らしの中で使われるエネルギーの基礎を知った上で、自分自身のライフスタイルに合った、自分だけの省エネ住宅を一緒に考えていきましょう。



【講義内容】

8月23日(火) 家の中で使う生活のエネルギーを知る

毎日使う電気・ガスからエネルギー消費の感覚を見直し、家庭スケールから地球スケールまでのエネルギーの考え方を学ぶ。



8月30日(火) 間取りでかわる、生活のエネルギー

家の中の物の配置や、間取りをエネルギーの視点から考えてみる。



9月6日(火) 自分だけの省エネ間取りを設計してみる

自宅でできることから省エネデザインを実践してみる。実践結果や、将来の家の間取りアイデアを参加者同士で共有し、生きた教材であるみんなの間取りから、自分だけの省エネ住宅を考える。



・河野 嘉章

株式会社ハーミットクラブデザイン 共同代表。

2008年より調布市で設計事務所を開設し、住宅設計・飲食店デザインなどを中心に活動。千葉にも工場を持っている関係で、うさぎちゃんの為の無農薬野菜を展開している一風変わった設計事務所。特に住まいに関しては、『心地よい距離感・小さい事』を大きなコンセプトとした、離れと小屋のドレスロッジシリーズを展開して、新しい住まいの可能性をデザインしている。





(3) 平屋暮らしのススメ

~東京で手に入れるフラットハウス・ライフ~

昨今人気が高まる平屋。しかし、それらを都心に見つけて住むとなるとなかなか高いハードルです。木造平屋の居住経験を持つ講師が、FLAT HOUSEの種類から借り方住まい方までを細かに伝授。そしてこれからの“生き方”についても同時に考えます。



【講義内容】

9月7日(水) FLAT HOUSEの魅力

「平屋のここがいい!」に始まり、全国にある新旧さまざまな平屋を紹介。

それらの魅力をイラストや写真、動画を見ながら楽しく学びます。



9月14日(水) さあ、FLAT HOUSEに住もう!

平屋物件の選び方から大家さんとの交渉術、平屋に適した土地の選び方、ムリなくできるリノベーション方法を伝授。イラストや写真、動画を見ながらわかりやすく解説します。



9月21日(水) FLAT HOUSE活用法

平屋を使いHOME SHOPとして開業する人たちの例を、写真や動画を見ながら紹介。

資金がなくたって、心意気と実行力があればあなたにも新しく楽しい人生が拓けます!



・アラタ・クールハンド

イラストレーター/文筆家 東京出身。

幼少期の生活体験から古い木造平屋を愛好、09年に中央公論新社/マーブルトロンよりそれらの魅力を紹介した『FLAT HOUSE LIFE』を上梓する。翌年には一冊一軒という更にマニアックな『FLAT HOUSE style』を自費出版しシリーズ化した。また、自宅を店舗に兼ねて暮らす人々を紹介する『HOME SHOP style』も発刊。現在は東京都下と九州それぞれに平屋を借り、二カ所を拠点に活動する真性の平屋フリーク。





【SuMiKaについて】

株式会社SuMiKaが2014年3月3日(月)にオープンした、家づくりをしたい生活者と専門家を結び、旧来の環境では実現できなかったメリットを享受できる「スマートメイド」型の家づくりを実現するマッチング型のウェブサービス。



運営事業者: 株式会社SuMiKa(スミカ)

URL    : https://sumika.me
情報提供元: @Press