- 週間ランキング
今回の心理テストのテーマは、あなたの「騙されやすさ」についてです。
説得力のある言い方をされると、すぐに信じ込んでしまう!?疑ってかかる割に、最終的には盲信してる!?あなたの騙されやすさを診断していきます。
この男性は、冷蔵庫の中に入れておいたものが見当たらず、何かを探しているようです。
それは何だと思いますか?A〜D の中から、直感で1つを選んでみてください。
A. 飲みかけのお茶
B. ヨーグルト
C. チョコレート
D. 醤油
あなたは、初対面の人の話は「簡単に信じないぞ」というバリヤーを発動させるタイプ。
しかし、ある程度心を開いている知人の話は、比較的すぐに信じ込んでしまう傾向があります。それは、投資話だったり、勧誘だったり、というわかりやすい案件に限りません。
あなたに対する印象であったり、友達の噂話だったり、なにげない言葉をあっさり「真実」として捉えてしまうところがあるので、もう少しニュートラルな視点を持つようにすると良いでしょう。
あなたは雰囲気に騙されやすい傾向があるので、気をつけた方が良いでしょう。
わかりやすく言うと、チラシやリーフレットが安っぽい場合は、そこに書いてあることを信じないけれど、高級感があって、お金の掛かっているテイストだったら、信じてしまうといった感じです。
本質は表面化しやすいので、その感覚はある程度正しいのですが、安っぽいものの中にも誠実なものがあったり、高級感なものの中にも悪質なものはある、という例外を認識しておきましょう。
あなたは、騙されやすいタイプではありません。むしろ、石橋を叩いて渡るような慎重派と言えるでしょう。
しかし、そのことが仇になっている場合もあるようです。本当は飛びついた方がいい案件でも、「ウソかもしれないから…」といって、ほとんど見送っていたりしないでしょうか?
たとえば、広告がちょっと大袈裟だったりすると、あなたは敬遠してしまいがちですが、案外その商品は、あなたを救ってくれる可能性があります。
あなたは、しっかり自分の軸を持っているタイプ。与えられた情報が、真実か虚偽かどうかも、自分の頭で考え、また直感にも頼りながら、見極めることができます。
ただ、時には「騙された方がいい場合もある」くらい、ゆるいスタンスでいることも大事かもしれません。
安全なゾーンにばかりとどまっていると、エネルギーが現状維持にとどまってしまいがちだからです。殻を破るためには、失敗してみるのもアリかもしれませんよ!
ライター : 十田リコ
慶應義塾大学にて、メディアと表現、心理学、認知科学を専攻。その後、京都の大手ゲーム会社にて、テキストライティングを担当。現在は、フリーライター、占い師、ミュージシャンとして活動。
編集 : シンリ編集部