- 週間ランキング
栃木県にある那須塩原市図書館みるるは、2020年9月にオープンした新しい図書館です。JR宇都宮線の黒磯駅前にあり、交通の便がよく行きやすい場所にオープンしました。
建築家の伊藤麻理氏がデザインを手がけた図書館で、森がイメージされています。図書館は木がたくさん使われており、エントランスの階段はカーブが描かれているため、柔らかい印象を受けます。
カフェスペースや学習室など、読書だけではない使い方ができますね。子ども向けの絵本が充実しており、CDやDVDも借りられます。本を求めて、空間を求めて、ぜひ訪れてはいかがでしょうか。
那須塩原市図書館みるる周辺の宿泊施設です。1つ目は、黒磯駅から車で約5分のかんすい苑覚楽。ホテルの送迎バスも利用できます。
図書館をゆっくり楽しんだあとは、ゆっくりと温泉につかって1日の疲れをとりましょう。客室はゆったりとした作りになっており、リラックスできます。
2つ目は、那須グランピング。黒磯駅から車で約10分。お昼は図書館でゆっくり過ごし、夜はグランピングでゆっくり過ごす。
緑豊かな自然の中で解放感を味わえます。日々の疲れを癒すのに最適な宿です。
富山県にある富山市立図書館本館。TOYAMAキラリビル内にオープンした図書館で、富山市ガラス美術館と併設しています。図書館全体が木のぬくもりを感じるような暖かいつくりになっています。
約45万冊の蔵書と500誌の雑誌を揃えています。お話し会や音楽会など子ども向けのイベントや大人向けのセミナーが開催されることもあります。
カフェコーナーや学習室が併設されているため、本を読みたい人だけでなく勉強したい人も気軽に利用できます。
https://www.library.toyama.toyama.jp/
富山市立図書館本館付近にドーミーイン富山があります。ドーミーイン富山は、大浴場があり、夜にはなんと夜鳴きそばが無料でいただけます。なんて素敵なサービスなんでしょう。
客室もキレイに保たれており、清潔感があります。有料ですが、駐車場も完備されているため車で訪れる方も安心です。
もう1つは、泊まれる図書館・寄処(よすが)。地元の大学生が運営しているゲストハウスです。旅行に行っても地元の人と密に関わる時間ってあまりないですよね。
ボードゲームで遊んだり、本を読んだりと好きな過ごし方ができます。昼は図書館で本を読み、夜はまた図書館とは違った雰囲気で読書してみるのもいいですね。
岐阜県立中央図書館は、みんなの森ぎふメディアコスモスともいわれています。1階が市民の交流センター、2階が岐阜市立中央図書館となっています。
解放感がたっぷり味わえて、森のようなつくりになっています。図書館にはグローブといわれるスペースがあり、机や椅子、ソファが置かれており自由に読書できます。
いたるところから木のぬくもりを感じられるため、癒しが得られる空間です。朗読会や子ども向けのイベントも開催されます。
岐阜市立中央図書館付近のホテルに、ホテルリブマックス岐阜駅前があります。駅から徒歩5分ほどでホテルに到着。シングルルームやツインルームがあります。
宿泊のみの施設のため、食事は岐阜駅付近でご当地の食事をするのも楽しめますね。岐阜市立中央図書館を訪れた際は、ぜひ宿泊してみてください。
2つ目は、コンフォートホテル岐阜です。ホテルにはライブラリーカフェがオープンし、仕事をしたいときやコーヒーを飲みたいとき、読書したいときなど自由に過ごせます。
日中図書館で本を読んでも読み足りないときは、ぜひライブラリーカフェを利用するとよいでしょう。朝食は無料でビュッフェとなっています。
安城市図書情報館は愛知県安城市にあります。安城市の拠点施設庵フォーレの2階から4階が図書館になっています。2階は子どものフロア。絵本や子育て支援の本が充実しています。
子どもと親が過ごすつどいの部屋などが用意されています。3階にはCDやDVD、一般図書、グループ学習室などがあります。4階は、一般向け図書の他に愛知県の資料などが置かれています。
予約をして使用する学習室があります。のびのびとしたつくりの図書館なので、ゆったりと読書や勉強に取り組めます。
https://www.library.city.anjo.aichi.jp/index.html
安城市図書情報館付近のホテルに、東横INN三河安城駅新幹線南口1があります。客室は明るい雰囲気で設備が充実しています。
東横INNの特徴は朝食が無料でサービスされることです。図書館で思う存分楽しんだあとは、ホテルでのんびり過ごしましょう。
もう1つは、ドーミーインEXPRESS三河安城です。ドーミーインEXPRESS三河安城は、男女ともに内湯、岩風呂、サウナを完備しています。
図書館で読書を満喫したあとは、ドーミーインEXPRESS三河安城でのんびり過ごしてみるのはいかがでしょうか。
広島市まんが図書館は、全国でも珍しいまんがの図書館です。地上2階、地下1階には10万冊以上のまんがが所蔵されています。平安時代から最新のまんがまで揃っていますよ。
子どもの頃に読んでいた懐かしいものも見つかるかもしれません。簡単な手続きをすれば、館内だけでなく施設周辺のベンチなどで読めます。館内から出れば、人目を気にすることなく感想などを共有できますね。
https://www.library.city.hiroshima.jp/manga/index.html
広島市まんが図書館付近のホテルに、EN HOTEL Hiroshimaがあります。客室のタイプはダブルルームから特別ルームまでさまざまです。
広島市まんが図書館で思う存分まんがを楽しんだあとは、ホテルでゆっくりのんびりすごしましょう。
もう1つのホテルは、ネストホテル広島駅前です。カフェラウンジがあり、天然酵母パンを提供してくれます。ラウンジで食べてもよし、客室で食べてもよし。ゆっくり味わえる場所でいただきましょう。
木目調がモチーフになっており、温もりを感じられるホテルです。
高知県にあるゆすはら雲の上の図書館は、隈研吾氏が設計したことで有名な図書館です。図書館全体にたくさんの木を使った設計になっています。
山の中にあり、図書館から一歩外に出ると自然たっぷりの解放感が味わえます。図書館としてだけでなく、建築物鑑賞としても楽しめるかもしれません。
ソファでゆったり本を読んだり、机で勉強したりといろいろな使い方ができます。閲覧コーナー以外は会話が禁止されていないため、会話しながら読書を楽しめます。
ゆすはら雲の上の図書館付近のホテルに、マルシェユスハラがあります。客室はシンプルな作りになっており、ゆったりとくつろぐことができます。
夕食は街で散策をしながら楽しみましょう。図書館とマルシェ・ユスハラは、目と鼻の先にあるためとても便利です。
日本各地の珍しい図書館を紹介しました。本が好きな人もあまり興味がない人も楽しめるつくりになっている図書館もあります。ぜひ一度足を運んでみてください。
余暇プランナー
ライターのohanaと申します。普段は医療従事者として働いています。旅行・食べること・読書・野球が好きです。SNSで憧れのホテルや旅館、食べたいものをいつも見ています。47都道府県を制覇することと、フリーランスになることが夢です。調べることが得意なので、それを活かした記事を書いて、みなさんに「やってみたい」と思える情報をお伝えできたらいいなと思っています。
読書の旅におすすめ!魅力的な図書館6つと周辺ホテル特集【栃木・富山・岐阜・愛知・広島・高知】