雲海に浮かぶ神秘的な姿から「天空の城」と言われている竹田城。雲海はいつでも見ることができませんが、条件が揃い「天空の城」を楽しむベストシーズンが秋なのです。

今回は、竹田城で雲海を見ることができる条件や、写真撮影にも最適な絶景スポットなどをまとめてご紹介します。

竹田城ってどんなお城?

竹田城は、兵庫県朝来市の標高353.7mの古城山に戦国時代以前に築かれた山城です。現在は、天守閣などの建物は残っておらず、正確には「竹田城跡」になっています。

建物はありませんが、 石垣や、縄張(お城の敷地)がほぼそのままの形で残っている非常に珍しい存在で、国史跡にも指定 されています。

お城の麓には、町を貫く一級河川・円山川が流れており、秋の良く晴れた日には朝霧が発生。その霧が雲海となり竹田城跡に立ち込め、まるで霧の中に浮かんでいるような幻想的な姿が、 「天空の城」や「日本のマチュピチュ」 と言われ、多くの人を魅力しています。

雲海が見られやすい条件&おすすめの時間帯

雲海が見られやすい条件

雲海が見られやすい条件は、次のとおり。

  • 前日の夜から朝方にかけて良く晴れて冷え込んでいる
  • 朝と日中の寒暖差が10℃以上
  • 前日から数日前までに雨が降っている
  • 風が少なくて湿度が高い

これらの条件を満たしやすいのが秋で、 特に10月や11月は、日の出前から雲海が発生することも! 懐中電灯を持参で暗い中訪れるという人もいるそうです。

雲海を狙うのであれば、 お天気アプリで天気や気温、風速などをマメにチェック してみましょう。朝来市のサイト「勝手に雲海予報」もおすすめですよ。

https://www.asabura.jp/unkaiforecast

おすすめの時間帯

雲海は、 午前4時ごろから発生 しています。10月から11月の兵庫県の日の出は6時から6時30分ぐらいなので、真っ暗なうえ、山の中で街灯もありません。

懐中電灯持参で訪れる人も多く、駐車場は場所によって3時から4時には満車になることも。そんなに早く訪れるのは大変という人も、 8時頃まで雲海が残っていることも多い ので、安心ですよ。

遅くとも8時頃までには訪れたいので、多少の早起きは必要ですが、 夜明け前の青い光で見る雲海、朝日の赤い光で見る雲海のどちらも美しい ので、無理ない範囲で雲海を楽しんでくださいね。

撮影にもピッタリ!天空の城・竹田城で雲海を楽しむ絶景スポット3選

それでは、竹田城で雲海を楽しむのにおすすめの絶景スポットを3選ご紹介します。

竹田城天守閣

天空の城・竹田城を代表する景色を見ることができるのが、竹田城天守閣。 「日本のマチュピチュ」と言われる絶景が楽しめるスポット です。

写真撮影は、 山頂にある天守台から南に張り出した南千畳(みなみせんじょう)方向を撮るのがおすすめ です。遺構がよく見えて、最もマチュピチュ的な迫力ある光景を写真に収めることができますよ。

天守閣へは、入口から一方通行の観覧ルートを歩きます。駐車場から竹田城跡入口までも距離があるため、 30分から1時間ほどなだらかな坂を上っていく 形になります。

立雲峡

天守閣と並んで人気なのが、立雲峡です。竹田城が雲海に包まれ 「天空の城」にふさわしい姿を見ることができる絶景スポット です。

城の南東に位置する朝来山の中腹に位置しており、絶景が楽しめる展望台が3つあります。写真を撮影するのなら、 竹田城を真正面から捉えることができる第1展望台がおすすめ です。まるで空に浮かぶような幻想的な姿を写真に収めることができますよ。

第1展望台までは、専用駐車場から徒歩40分ほど。 舗装されていない山道を登っていくので、スニーカーや登山靴を準備 しておきましょう。

藤和峠

こちらは、 ひと味違った雲海と竹田城の絶景を楽しめる穴場スポット です。竹田城の北西に位置する峠で、竹田城を西側から望むので、竹田城がシルエットとなる印象的な景観が楽しめます。

写真を撮影するのなら、 明け方がおすすめ 。朝日がちょうど逆光になり、赤い光と雲海の中に黒く浮かび上がる神秘的な姿を写真に収めることができますよ。

アクセスは、竹田城から県道136号線を西へ約2kmになっており、 公共交通機関の利用ができないため、車でのアクセス になります。

駐車場は、県道136号線の道路脇に3台分のみ。訪れるのなら、日の出前の早い時間がおすすめです。

竹田城を訪れるにあたって気を付けたいポイント

トイレ

竹田城内にはトイレがありません。

トイレがあるのは、お城に近い順に、

  • 料金所
  • 竹田城跡バス停手前の広場
  • 山城の郷

の3か所です。

料金

竹田城への入園は有料。支払いは入口の料金所でとなります。 現金のみの支払い なので、気をつけましょう。

服装

雲海狙いの場合は、濃い霧の中を歩いて雲の上へ出るという形になります。 全身しっとりと濡れるため、防水素材のレインウェアは必須 。気温が低いので 防寒対策も忘れずに。

未舗装の道を歩くことが多いので、 歩きやすいスニーカーなど山登りに適した服装 で訪れましょう。

竹田城の基本情報

  • 住所:兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地
  • 電話番号:079-672-4003
  • アクセス:
    【電車】JR播但線竹田駅より天空バスで約20分
    【車】北近畿豊岡道・播但連絡道和田山ICより約10分で各駐車場。停留所・駐車場より徒歩20~40分
  • 観覧料:
    【大人(高校生以上)】500円
    【中学生以下】無料
    【年間パスポート】1,000円
  • 入場時間:
    【スプリングシーズン】(3/1~ 5/31)8:00~18:00(最終登城17:30)
    【サマーシーズン】(6/1~8/31)6:00~18:00(最終登城17:30)
    【雲海シーズン】(9/1~11/30)4:00~17:00(最終登城16:30)
    【ウィンターシーズン】(12/1~翌1/3)10:00~14:00(最終登城13:00)※1/4~2月末は冬季閉山のため入城不可
  • 定休日:1月4日〜2月末は冬期閉山のため入城不可、悪天候時には入場規制有

https://www.city.asago.hyogo.jp/takeda/

今がチャンス!竹田城で雲海の絶景を楽しんで♪

雲海に浮かぶその姿が、「天空の城」「日本のマチュピチュ」と言われる竹田城。その美しい姿に出合えるベストシーズン到来です。

今回ご紹介した絶景スポットは、異なる魅力のある景色を楽しむことができます。好みのスポットで素敵な1枚を写真に収めてみて下さい。

ぜひこの記事を参考に、雲海に出会いやすい日をチェックして訪れてみてくださいね。

出典・参考


pomekko

余暇プランナー

フリーライターのpomekko(ポメっこ)と申します。アパレル業界、ネイリストの経験を持ち、旅とおしゃれ、美味しいものが大好き。今はガレットとクレープにはまっています。奈良在住ですが、大阪・京都に詳しく、休日は大阪や京都にいることが多いです。みなさんが、「楽しそう」「参考になった」と思ってもらえる情報を発信できるよう頑張ります。

ベストシーズン到来!天空の城・竹田城で雲海を楽しむ絶景3スポット

情報提供元: YOKKA
記事名:「 ベストシーズン到来!天空の城・竹田城で雲海を楽しむ絶景3スポット