こんにちは。節約インスタグラマーとして普段は節約のコツなどを記事で紹介している、hachiです。いろいろな節約の中でも、日々主婦を悩ませるのが食費の節約。そんな食費の節約にぜひ役立てたいのが「下味冷凍」です。今回から複数回にわたり、私が実践する「下味冷凍」のレシピを連載で紹介します。


下味冷凍って何?


自身のInstagramよりイメージ例を紹介

下味冷凍とは、食材にあらかじめ調味料で下味をつけて冷凍保存すること。スーパーで肉や魚が安くなっていたらまとめ買いし、下味冷凍をしておくことで、食費の節約や毎日の料理の時短につながります。

下味冷凍のメリットや詳しい解説はこちら→「下味冷凍、解凍方法次第で食中毒の危険も! 正しい解凍法や保存期間を解説」

準備するアイテム

下味冷凍では、食材の他に冷凍使用が可能な「ジッパーバッグ」と、「アルミトレイ」(あればでOK)を使います。もしお持ちでない場合は、スーパーでの買物時に適度な大きさのものを一緒に購入しておきましょう。

それでは、以下からは簡単でおいしいおすすめ下味冷凍レシピを3つ紹介します。

今回のメイン食材: 鶏もも肉

安価で手に入りやすい鶏もも肉。ジューシーでやわらかく、子どもから大人まで大人気の食材です。我が家では特売日にまとめ買いをし、下味冷凍をして保存するようにしています。今回は鶏もも肉をメイン食材にして、下味冷凍にチャレンジしましょう。

鶏もも肉の下味冷凍レシピ[1] : 「親子丼」



鶏もも肉レシピの1つ目は「丼といえばコレ! 」というほど大人気の親子丼。下味冷凍して常備しておけば、食べたいときにすぐに作れてとても便利です。今回は1人分をたまご1個で作るレシピですが、2個にする場合はすべての調味料を1.5倍にして作ってください。

材料(1人分)

下味冷凍時

鶏もも肉 1/2枚 / 玉ねぎ 1/2個 / 醤油 小さじ2 /みりん 小さじ2 / 酒 小さじ1 / 砂糖 小さじ1 / 和風顆粒だし 小さじ1/3

調理時

たまご 1個 / 水 50cc / ごはん 1杯分 / 万能ねぎ 適量

作り方

下味冷凍時

1. 鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、包丁でひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。



2. ジッパーバッグに鶏もも肉と醤油、みりん、酒、砂糖、和風顆粒だしを入れてよく揉み合わせた後、上から玉ねぎを入れる。



3. 空気を抜いて口を閉じ、平らにならしてアルミトレイの上で冷凍する。袋に料理名と冷凍した日付を書いておくと管理しやすい。



調理時

1. 食べる3~4時間前に冷凍庫から冷蔵庫へ移動させて自然解凍しておく。自然解凍できなかった時は電子レンジの解凍モードで半解凍にする。

2. たまごはボウルに割り入れ、菜箸で溶いておく。

3.フライパンに解凍した1を汁ごと入れ、水50ccを加えて中火にかける。菜箸などで鶏もも肉の上下を時々裏返しながら、火が通るまで5分ほど煮る(あくが気になる場合はとる)。



4. 2を流し入れ、フタをして弱火で約1分煮る。たまごが好みの固さになったら器に盛ったごはんにかけて、小口切りにした万能ねぎを散らして完成。



鶏もも肉の下味冷凍レシピ[2]: 「みそ漬けチキン」



続いては解凍後、焼くだけという簡単レシピ「みそ漬けチキン」です。下味冷凍によって味がしみ込んでいるのでごはんがどんどん進みます! しっかり味なのでごはんにそのままのせて、丼にしてもおいしいですよ。

材料(1~2人分)

下味冷凍時

鶏もも肉 1枚 / 味噌 大さじ1.5 / みりん 大さじ2 / すりおろし生姜 小さじ2

調理時

サラダ油 大さじ1 / 大葉 適宜

作り方

下味冷凍時

1. 鶏もも肉の余分な脂肪を取り除き、フォークで数カ所穴をあける。ジッパーバッグに味噌とみりん、すりおろし生姜を入れてよく混ぜた後、鶏もも肉を加えてよく揉みこむ。



2. 空気を抜いて口を閉じ、平らにならしてアルミトレイの上で冷凍する。



調理時

1. 食べる半日前~1日前に冷凍庫から冷蔵庫へ移動させて自然解凍しておく。

2. サラダ油を引いたフライパンに、漬け汁から取り出した鶏もも肉を置き(皮目が下)、蓋をして弱火で10分、裏返して5分ほど焼く。※焦げていないか時々確認する。



3. 肉に火が通り、良い焼き色になったら蓋を外して少し水分を飛ばし、食べやすい大きさに切って完成。盛り付け時は大葉を添えると味がさっぱりして、彩りも良い。



鶏もも肉の下味冷凍レシピ[3]: 「鶏めし」



3つ目は炊き込みご飯の「鶏めし」。材料をすべて下味冷凍しておけば、解凍後スイッチポン! で、できてしまうのでとても簡単です。具沢山なのでこれだけで立派な一品になりますよ。きのこ類など他の具材を入れてもおいしくできるので、好みの具材でアレンジしてみてください。

材料(2合分)

下味冷凍時

鶏もも肉 1枚 / ごぼう 1/2本 / 人参 1/2本 / オイスターソース 大さじ2 / 醤油 大さじ1 / 酒 大さじ1 / 砂糖 小さじ1 / 鶏がらスープの素 小さじ1 / 塩 ひとつまみ

調理時

米 2合

作り方

下味冷凍時

1. 鶏もも肉は余分な脂肪を取り除き、包丁でひと口大に切る。ごぼうはささがきにし、酢水にさらしてアクを抜く。人参は短めの千切りにする。



2. ジッパーバッグにオイスターソースと醤油、酒、砂糖、鶏ガラスープの素、塩を入れてよく混ぜた後、鶏もも肉を入れてよく揉みこむ。その上からごぼうと人参を入れたら空気を抜いて口を閉じ、平らにならしてアルミトレイの上で冷凍する。



調理時

1. 食べる半日前~1日前に冷凍庫から冷蔵庫へ移動させて自然解凍しておく。

2. 米を研いだ後、ザルで10~30分ほど水切りをし、普通の炊飯より少なめの水(目安はすし飯の炊飯くらい)を入れる。その上から1を汁ごと入れて軽く混ぜ、普通炊きで炊飯する(炊き込みご飯モードがあればそちらでも可)。



3. 炊きあがったらしゃもじで底から軽く混ぜ、茶碗に持って完成。



休日など空いた時間にまとめて下味冷凍しておけば、いつでも「ラクに」「おいしく」料理を作ることができます。どれも簡単にできるレシピなのでぜひお試しください。


情報提供元: トクバイニュース
記事名:「 【連載】節約上手ママ直伝! hachiの下味冷凍で時短&節約レシピVol.1--鶏もも肉編