国民生活センターは、「電気・ガスの契約トラブル」に関する注意を呼びかけている。

年明けから増加傾向

全国各地の消費生活センターに寄せられた電気・ガス契約に関する相談は、2022年度が6,815件、2023年度が4,523件。

20歳以下の相談者も多く、年明けから新生活を始める春先に、増加する傾向がみられる。

具体的には、「突然知らない事業者から電話があり、電力会社を変えるだけで料金が安くなると言われた。しつこい勧誘だったので、電気の検針票の情報や個人情報を伝え、承諾してしまった」(50代女性)。

ちなみに、取材班にも070で始まる番号から、自動でアナウンスが流れる電力会社を名乗る勧誘が、よく掛かってくる。

「わずかな金額しか安くならない」

また、「知らない業者がやって来て、ガス料金が今より安くなると言われた」。

「しかし、実際に計算してみると、わずかな金額しか安くならない。お客様番号を伝えてしまったので、勝手に契約されないか心配…」(20代女性)。

このような相談が、最近も消費生活センターなどに寄せられている。

はっきりと断る

そのため、①メリット・デメリットを把握した上で契約の意思がない場合は、はっきりと断る。

(画像提供:国民生活センター)

②切り替え契約後でも、クーリング・オフできる場合があるため、慌てずに対処する。

③困った場合には、すぐに最寄りの消費生活センターなどに相談するようアドバイス。

情報提供元: TREND NEWS CASTER
記事名:「 電気・ガス契約トラブルに注意! 「切り替えたがあまり安くならない…」 国民生活センターが注意呼びかけ!!