5月4日、とある『Twitter』ユーザーが「フランス人観光客『そばを啜る音が不快』」と、いわゆる「音ハラ」についてのテレビのキャプチャ画像を貼り、フランス帰りであるという自分の考えを述べて


最近の若い女性は啜る人がほとんどいないと思う

食文化も変容していけばいいね


と結ぶツイートを行った。

反響を呼び、多くのリツイートを集める。

「郷に入っては郷に従え」

「そば屋に来るな」

「わざと音を出すのは問題かもしれないが……」

など、さまざまな返信が寄せられる中、北欧生まれでNHK「みんなで筋肉体操」に出演し話題となった村雨辰剛さんは翌5日にそれを引用し




変容しなくていい。


とツイート。こちらも反響を呼び、冒頭のツイートより多くのリツイートや「いいね!」を集めていたようだ。


関連まとめ:

問:観光に来たフランス人が蕎麦屋で「そばを啜る音が不快」と言った時、食文化は変容していくべきか?

https://togetter.com/li/1345151[リンク]


外国の方が、麺をすする音について嫌悪感を抱くというのはかねてより言及されており、「ラーメン発見伝」「山口六平太」といったような漫画作品が取り上げていたことも。また、王貞治さんのご息女でタレントの王理恵さんは、かつて医師との婚約解消会見で「相手が音をたててそばを食べるのが嫌」と語り当時話題となった。


身近な食文化に関することでもあり、今回『Twitter』上では大いに話題になったものの、冒頭のツイートについて「釣り垢」の可能性を指摘する声もあるようだ。




「フランスの友人」が「マックの女子高生」並の胡散臭いワード扱いされるようになる

https://togetter.com/li/1345314[リンク]


※画像は『いらすとや』より 


―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』
情報提供元: ガジェット通信
記事名:「 食文化が変容していけばいい? 変容しなくていい? そばをすする音について『Twitter』で議論に