- 週間ランキング
洗顔するとき、あなたは水の温度に気をつけていますか? 実は、熱すぎても冷たすぎてもダメなんです。熱すぎれば肌に負担をかけてしまいますし、冷たすぎると皮脂などの油分が固まって流れにくくなったり毛穴が閉まってしまうので毛穴汚れをスッキリ落とすことができなくなります。必ずぬるま湯で洗顔しましょう。
温度としては30℃~32℃ほどが適温です。お風呂を沸かすときの温度がだいたい40℃~45℃くらいなので、思ったよりもぬる目の温度となります。
洗顔料で洗い始める前に、ぬるま湯で事前に軽く顔を洗っておきます。さっと濡らして汚れを落とす程度でOKです。
予洗いによって肌表面の汚れをあらかじめ落としておくことで、この後に使う洗顔料の泡がヘタれにくくなります。毛穴の皮脂詰まりが気になる方は、洗顔前にクレンジングオイルを使うのもオススメです。詰まった皮脂がクレンジングによって落ちやすくなります。
ニキビ予防=しっかり洗顔というイメージがありますが、これは必ずしも正しいことではありません。スクラブ入り洗顔料や、あまりに脱脂力の強い洗顔料はむしろニキビを悪化させてしまいます。
泡立ちがよく、洗顔後にお肌がつっぱらないような洗顔料を使いましょう。
泡立てるのが面倒だからといって、洗顔料に軽く水を含ませてそのまま顔に伸ばしていませんか?
ニキビを予防するためには毛穴の汚れをしっかり落とすことが基本です。しっかりと泡立てた洗顔料でなければ毛穴の汚れはスッキリ落とせません。洗顔ネットを使ってしっかりと泡立ててから洗顔しましょう。
ニキビは皮脂がたまっているところでアクネ菌が繁殖することで起こります。両眉と鼻を結ぶTゾーンはとくに皮脂の分泌が多い部分です。皮脂分泌が多い部分は、とくに念入りに洗うように心がけましょう。
Tゾーン以外にも日頃からテカリやすい部分もしっかりと洗います。
洗顔ネットで泡だてた泡を肌の上で転がすように、クルクルとしながら洗っていきます。これは肌に負担をかけないようにするためと、毛穴の汚れをしっかり落とすためです。
毛穴は一方向ではなく、あらゆる方向に開いているため、クルクル円を描くように洗顔した方が汚れは落ちやすいのです。
泡を流すときも、冷たい水や熱いお湯ではなく、30℃~32℃ほどのぬるま湯で洗い流します。髪の生え際はすすぎ残しがおこりやすいので、念入りに洗い流しましょう。
その他、以下のことも実践するとニキビ予防の効果が高まります。
・お湯に浸かって体を温め、毛穴が開いてから洗顔する
・髪の毛を洗った後に洗顔する
・肌の乾燥が逆にニキビを悪化させることがあるので、適度なうるおいを残して洗える洗顔料を選ぶ
「毛穴が開いてから洗顔」は、皮膚科でも推奨される洗顔方法です。時間に余裕のある方は、お湯につかって汗ばむ程度まで温まってから洗顔するとよいでしょう。またシャンプーやコンディショナーのすすぎ残しによってニキビができている方も少なくありません。洗顔後に髪の毛を洗うと、顔にシャンプーなどが残ってしまいやすいので、必ず髪の毛を洗ったあとに洗顔します。
肌を乾燥させてしまう洗顔料も厳禁です。ニキビ肌のようの洗顔料は、あまりにもサッパリしすぎるものもあるので注意してください。
ニキビを改善するために参考になる動画を3つご紹介します。
洗顔方法を最初から最後まで丁寧に紹介している動画です。洗顔するときは、こちらの動画のようなモッチモチの泡で洗いましょう。
泡だてネットを使えばここまで泡はモチモチに!
洗顔方法だけでなく、日々のスキンケアの方法もご紹介されています。
洗顔前のクレンジングの重要さがわかる動画です。顔のすすぎ方にも気をつけることで、ニキビの予防にもつながるとのこと。ぜひ参考にしたいですね。
ニキビを予防するために顔をゴシゴシ洗っていた方は、今日から止めて肌に負担をかけずに洗うようにしましょう。
洗顔する水の温度や泡立ち1つで肌への刺激が変わります。洗顔方法を変えるだけでニキビが改善することも少なくありませんので、今一度、自分の洗顔方法を見直してみましょう。