- 週間ランキング
目元を一気に春モードに仕上げてくれる、オレンジカラーのアイシャドウ。ほんわか暖かな雰囲気をつくるなら、コーラルオレンジのアイシャドウでグラデーションをつくってみませんか。
肌から色味が浮かないようにするには、上下のまぶたに溶け込ませるのがポイント。さらに、リップやチークも全体的にオレンジで統一感を持たせるのがおすすめです。
マスカラやアイライナーもブラウンを選ぶと、全体的にやわらかな雰囲気を出せますよ。
オレンジの中でもテラコッタカラーのオレンジアイシャドウを使うときは、ブラウンと合わせてグラデーションにすると使いやすくなります。
アイホール全体にテラコッタカラーをのせてから、二重幅にブラウンをのせてグラデーションにしてみましょう。華やかな印象に仕上げたいときは、境目にゴールドのラメアイシャドウをのせても素敵なのでおすすめです。
まぶた全体にオレンジをのせると目が腫れぼったくなってしまわないか不安な方は、アイライナーでオレンジをポイント使いする方法をおすすめします。
アイライナーで使うときには、彩度の高いオレンジを選ぶと明るくて華やかな印象になります。目尻を5mm程度はみ出すように、アイライナーでオレンジをポイント使いして取り入れていきましょう。
より目立たせたい方はリキッドがおすすめですが、ペンシルタイプのアイライナーならば、ぼかしてより自然に溶け込ませることができますよ。
くすんだマスタードカラーのイエローを下まぶたにポイント使いする方法は、カラーメイク初心者さんでも挑戦しやすいのでおすすめ。黒目の下あたりを目安にして、イエローのアイシャドウをぽんぽんと馴染ませるようにのせてみましょう。
全体的にお洒落な雰囲気に仕上げるなら、マットなテラコッタオレンジのリップを選んでみてください。甘いイエローメイクではなく、モードな雰囲気のイエローメイクを楽しむことができるはずです。
イエローのアイシャドウをまぶた全体にのせるだけでは、どうしても目元がぼんやりとした印象に見えてしまう方に、寒色のカラーとの合わせ技をおすすめします。
ブルーのアイシャドウをアイライナーのように細く目の際に入れると、相性の良いカラーメイクが楽しめます。ぼんやりとした印象を軽減できるほか、締め色をブラックにするよりも奇抜な印象を抑えることができます。
肌馴染みの良いイエローカラーを楽しみたいときは、下まぶたの涙袋全体にゴールドに近いイエローを入れることをおすすめします。目の下が全体的に明るくなるので、表情も華やかにすることができます。
春らしい女性らしさを得たいときは、チークやリップにピンクカラーを取り入れると、甘くてフェミニンな雰囲気になりますよ。
オレンジのチークを選ぶときに、元気でカジュアルな印象ではなく、あくまで大人な印象に仕上げたい方は、渋めの発色のオレンジチークを選ぶことをおすすめします。
日焼けチークのような、ヘルシーな印象のオレンジを選んで横幅に広めにチークを入れてみてください。バランスをとるには、太眉にすると落ち着いた雰囲気が手に入りますよ。
じわじわ定番になりつつあるイエローチーク。単体で使うには普段使いはしにくいので、青みピンクのチークに重ねて使う方法をおすすめします。
青みピンクは単体で使うとガーリーな印象になりがちですが、イエローチークを重ねることで肌馴染みのよいカジュアルな印象を手に入れることができます。今どきな抜け感のあるトレンドメイクになるので、重ね使いはおすすめのテクニックです。
オレンジリップを使うときには、彩度の高くて瑞々しいカラーを選ぶと、春らしいカジュアルで華やかな印象になります。
唇を目立たせるためには、目元やチークをナチュラルなベージュで仕上げて、リップを主役にすることをおすすめします。リップラインに沿わせてきっちり塗るというよりは、アウトラインを指でぽんぽんぼかしてカジュアルな雰囲気に仕上げると、気張りすぎない印象になるのでおすすめ。
イエローリップは、土台として唇全体にのせて、上からカラーをのせると全体的に肉厚なリップを演出してくれます。唇が薄めの方や、立体感が欲しい方にはおすすめのテクニックです。
春が近づくにつれて、アップデートするのはファッションだけでなくメイクも一緒。何から始めたらよいのか迷っている方は、是非今回ご紹介した暖色メイクにチャレンジしてみてください。