ハイエンドVRをプレイする際にどうしても気になってしますのはロケーターに接続された電源ケーブルやUSBケーブルです。


プレイ中も絡まってしまったり、しまう際にも絡まったりして面倒なハイエンドVRの「ケーブル問題」に使えそうなアイディアやグッズをまとめたいと思います。


VRの宿命!「ケーブル問題」!!


VRのケーブル問題はただのユーザーだけの問題ではなく、開発側からも問題視されています。


面倒なケーブル接続や煩わしいコードはカジュアル層を取り込むのに失敗する大きな要因の一つともされているようです。


[関連記事]

厄介なケーブルの存在がVRの普及を妨げている


OculusVIVEのHMD本体から延びるUSBと電源ケーブルはプレイの際に体に絡まり、プレイを終えしまう際にも邪魔なものと感じることがあります。


また、oculusのロケーションベースやHTC VIVEのベースステーションはそれぞれOculusはUSBでPCにつながり、VIVEはというと、電源ケーブルを必要とし、コンセントにつながります。


なので、たとえどんなに綺麗にキーボードとマウスやモニターなどが配線されたPCだとしても、それに加えHMDとつなぐ線やロケーションを行う部分の接続など、ケーブル回りが最低でも3本ほど増えてしまうのです。


安価でらくちん収納「ケーブル束ねるアレ」でPC周りを綺麗にしよう!


ここからはハイエンドVRをプレイするPCの周りを綺麗にまとめるのに使えそうな便利なグッズを紹介します。


ケーブルボックス



HTC VIVEの様なルームスケールのVRを遊ぶ際には、プレイエリアにモノやケーブルをどけなければなりません。


PCとルームスケールが近い場合、PCの配線を蹴飛ばしてPCのケーブルなどが外れてしまう危険性があり、あまりよくないですね。


このケーブルボックスを使えばPC周りの配線をきれいに箱に入れて置けるので万が一足で蹴飛ばしてしまっても、箱が守ってくれます。


ケーブルボックス


ケーブル収納カバーとBluelounge Soba



ハイエンドVRをプレイする際、モニター接続にHMDをつなぐ線、PCのコンセントにマウスやキーボード…。少なく見積もってもPCから多くのケーブルが伸びることでしょう。


たくさんのケーブルを種類ごとに束ねれば、見た目も綺麗になり、ケーブルの管理も楽になるでしょう。




そんな時に役立つのがこのグッズたちだといえます。


ケーブル収納カバーは非常に安価ですが見た目も少しチープです。見た目にこだわらないのであればコチラを購入し、もし気になるのであれば「Bluelounge Soba」をお勧めします。


ケーブル収納カバー


ケーブルディレクター


マジックテープやマグネットを使ったバンド


ハイエンドを使い終わってケーブルをまとめるのにはこのようなバンドが役に立つのではないでしょうか?



マジックテープやマグネットを利用しケーブルをまとめた状態で固定できるこれらのグッズは電化製品のケーブル類をまとめて、しまったりする際には便利だと思います。



マグネットとマジックテープなので使うときには素早く取り外しほどくこともできますね。


cheero CLIP 万能クリップ


マジックテープ 、MAVEEK(マビーカ)収納バンド


カベや天井にケーブルを這わせてルームスケールを確保するグッズ



VRのルームスケールのプレイエリア内にケーブルがあると足に絡まってしまいます。



ケーブルを天井や壁、机の側面などに固定するこれらのグッズを使えばプレイエリアを確保できるだけでなく、見栄えも非常に良いでしょう。



特にコチラのMIDWEC社の製品はVIVEのHMD向けに発売した製品でHMDから延びるケーブルを天井に固定することで、プレイ中に体や足に絡まるのを防いでくれます。


3DVRメガネ用 専門開発  (VRケーブル収納)


 


しまうときに便利!音響のプロもやってる絶対絡まないケーブルの巻き方!


HMDから延びるケーブルをしまう際に次遊ぶとき絡まらないように結びたいものです。


コチラは音響のプロも使っている「八の字巻き」と呼ばれるケーブルの巻き方で、ケーブルを広げる際に絡まない他にも断線を防ぎ、ケーブルを長持ちさせます。



この動画を見てぜひ、八の字巻きをマスターしてみてください。


VR専用!!背負えるPCやワイアレスキットで「ケーブル問題」を回避!


ここからは、PCとの接続をそもそもワイアレスにしたり、PC自体を背負えるようにしてVRの配線問題を解決するグッズを紹介します。


VRをプレイできるPC本体だったり、高価なデバイスなので、安くない買い物ですが、最高のVRを遊びたい人にはお勧めできます。


背中に背負えるゲーミングPC



背中に背負えるゲーミングPCはHMDとPCの距離を短縮し、ケーブルがプレイ中に足に絡まるなどの問題を解決してくれます。


現在日本ではMSIやドスパラZOTACから購入することができ、それぞれスペックや値段、デザインなどが異なるので気に入ったものを使いましょう


それぞれの製品について詳しく記載された記事がありますので気になる方はチェック!


[関連記事]

背負うVR! MSIからリュック型のVR対応PC「VR One」が登場

VRでの体験価値向上!背負えるバックパック型PC『GALLERIA VR WEAR』発売

VRに最適!ZOTAC社製、背負えるバックパック型PC「ZOTAC VR GO」を発表!!


HMDとPC間のケーブルをワイアレス化できる製品


日本未発売の製品ですが、HMDとPCの間をワイヤレス化するデバイスも販売されています。


腰やHMDの高等部に設置し、HMDと接続するものが多いようです。デバイスからPCへワイアレスの電波やwifiをつかって接続する様です。





Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 イライラするっ!ハイエンドVRのケーブル問題を解消!綺麗にまとめる便利グッズ・アイディア全7選