鳥取県は、「メタバース関係人口」創出に向けて、「メタバース課」を立ち上げ、日本初となる自治体オリジナルAIアバターを職員第一号として採用することを発表しました。



「メタバース関係人口」創出へ!メタバース課設立

人口最少県の鳥取が最新の技術とアイディアを用い、人口減少などの様々な課題の解決をめざし県庁内に架空の部署「メタバース課」を設立しました。

さらにAIアバター職員を採用しており、これによって24時間365日、メタバース空間を通じて世界中から鳥取県に興味を持つ人々と、コミュニケーションをとることが可能になります。

「メタバース課」の役割について

「メタバース課」では、メタバース空間内での情報発信を通じて「メタバース関係人口」を創出することを主な目的としています。

Web3.0という新たな世界が広がる中で、NFTを活用して鳥取を応援するようなプロジェクトを生み出したり、メタバース上で鳥取県の魅力を発信するなど、リアルの鳥取観光や物産振興だけでなく、新たな関わり方を生むことが期待されています。

詳細:メタバース課〈鳥取県公式サイト〉

鳥取県が目指す「メタバース関係人口」創出とは

「関係人口」とは、住民・移住者である「定住人口」ではなく、観光で訪れる「交流人口」でもない、その地域と多様に関わる人々を指す言葉で、人口減少が進む地方では、地域外の人材が地域づくりの担い手となることが期待されています。

鳥取県では、多くの自治体が抱えている「人口減少・高齢化」、「コロナ禍による経済の衰退」について従来より課題としてとらえており、「関係人口」の創出に向け様々な取り組みを行ってきました。

本取り組みでは、メタバース空間内での鳥取県の知名度を高めることで、世界中の人たちと新たなつながりを生み、将来的に人口減少や高齢化など、様々な課題解決へつなげていくことを目指しています。



AIアバター職員「YAKAMIHIME」について

「メタバース課」では、Web3.0領域で協力する「XANA」が開発し、すでに世界中に多くのNFTホルダーを有する『XANA:GENESIS』に着目し、自治体における活用の可能性を相互に検証することを目的に、鳥取県オリジナル版としてカスタマイズされた「YAKAMIHIME」が、音声会話や感情表現が可能なAIを搭載したアバター職員として日本で初めて採用されました。

YAKAMIHIME(八上姫)紹介

「YAKAMIHIME」の名前は、鳥取県が舞台の神話「因幡の白兎」に登場する八上姫に由来しています。

白兎に導かれ、大国主命(おおくにぬしのみこと)と日本最古のラブストーリーを演じたのが八上姫です。

コミュニケーションを重ねることで、さらに学習を積み、人々のパートナーとなる未来を見据え採用されました。

「YAKAMIHIME」とは『XANA:GENESIS』にアクセスすることで、誰でもコミュニケーションを取ることができます。

接続:XANA:GENESIS_YAKAMIHIME

まとめ

鳥取県が自治体初の「メタバース課」立ち上げ、日本初のAIアバター職員を採用したことを発表しました。

AIアバター職員「YAKAMIHIME」は名前の由来の通り、神秘的な印象を与える女性です。

具体的な質問をすれば、的確に返答してくれ、コミュニケーションをとることができます。

会話をしているうちに、鳥取に行きたくなりました。

さらに、平井知事について尋ねたところ、こんな返答が。

「平井知事の繰り出す数々のダジャレは最高ですよね。」

ユーモアのセンスのある職員が採用されたようです。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]








The post 鳥取県が自治体初の「メタバース課」創設!AIアバター職員を採用 first appeared on VR Inside.

Copyright ©2023 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 鳥取県が自治体初の「メタバース課」創設!AIアバター職員を採用