- 週間ランキング
今回は、梅田ジョイポリスに設置される今回の「エニグマスフィア」の新装版「Enigma Sphere : Libra(エニグマスフィア:ライブラ)」とそのもととなるsteamにて配信中の「Enigma Sphere :Enhanced Edition」の違いなどを紹介したいと思います。
株式会社よむネコが、CAセガジョイポリス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:吉本 武)が運営する、大阪梅田のHEP FIVEにある屋内型遊園地「梅田ジョイポリス」にて、2017年3月からサービスを続けているVR脱出ゲーム「エニグマスフィア」の新装版「Enigma Sphere : Libra(エニグマスフィア:ライブラ)」の稼働を発表しました。
今まで以上にVRならではの体験度が増し、さらに熱中して遊べるようになるそうです。稼働開始は10月11日を予定。(※オリジナル版は「Enigma Sphere : Taurus(エニグマスフィア:タウラス)」として、今後もプレイ開始時に選択可能)
新装版での「ライブラ」では、エニグマスフィアの世界観に浸りながら楽しめる「ストーリーモード」と、制限時間内にスフィア(球)の破壊数を競う「スフィアアタックモード」の基本的な構成はそのままに、ステージ内の仕掛け(ギミック)を新しく設計しなおしたそうです。
新ステージでは、ハンマーを投げてスフィアを壊す楽しさ・爽快感はそのままに、隠されたスフィアを探すギミックの幅が広がり、また、ハンマーを投げる正確さや投げ方の工夫などが求められる仕様に。
マルチプレイによる友達との協力プレイでは盛り上がること間違いなしのステージ内容となっているそうです。
また、要望の多かったという英語版を搭載し、梅田ジョイポリスに来場する多くの海外観光客の方にも、スムーズに遊武ことが出来るようになります。
今回梅田ジョイポリスに設置される「エニグマスフィア」とはどのようなゲームなのでしょうか?ココからはSteamにて配信中のオリジナル版の「エニグマスフィア」を紹介しそのゲームの魅力に迫っていきたいと思います。
「エニグマスフィア」の舞台は近未来。南米内陸部に正体不明の機械生命体が惑星破壊兵器を設置したところから物語が始まります。
プレイヤーは、味方ハッカー部隊が制御に成功したアンドロイドを駆使し、兵器内部の破壊工作を進め惑星破壊兵器の起動を阻止するというミッションを遂行するのが目的。
VRにマッチしたSFの世界観に、日本独自のエッセンスが組み合わさり、ありきたりなサイバーパンクやSFという印象だけでは終わらないストーリーと、VRならではの直感操作で体を動かして楽しめる体感性と謎を解いていくパズルゲームの楽しさを楽しめるまさにVRのためだけに開発されたタイトルだと思います。
現在PC版のほうでは、steamとOculus Storeにて配信中で、HTC VIVEとOculus Riftに対応しています。
本作の魅力は、豊富なゲームモードにもあります。エニグマスフィアの世界観に浸りストーリーが楽しめる「ストーリーモード」の他に、クリア時間、得点を競う「チャレンジモード」、制限時間内にスフィア(球)の破壊数を競う「スフィアアタックモード」が用意されています。
また、それぞれのモードには「ノーマル」に加えて「ハード」そして最高難易度でまさしく地獄級の難しさの「ヘル」も選択可能です。
ハードモード以降ではスフィアが壊しづらくなり、進行を妨害する敵が登場するなど、新ギミック(仕掛け)が登場し、何回も繰り返し挑戦したくなる仕掛けが満載であることもsteam版のいいところですね。
他には、マルチプレイでフレンドを招待してプレイでき、ボイスチャットを駆使してステージを攻略することもできます。
エニグマスフィアの基本モードでプレイヤーはゲーム内のスーパーエージェントとなり、地球を破滅の危機に陥れている機械生命体の最終兵器を破壊するため任務につきます。
ステージに仕掛けられた謎を解き、さまざまに隠された「球体」を見つけて、ハンマーなどの武器を使い破壊する、VR 脱出ゲームをモチーフとしたアクションパズルゲーム。
オンラインでの2人同時プレイが可能となっており、友達とリアルタイムのボイスチャットを駆使して迷宮内を探索し、謎が解けた際にハイタッチを行えば、抜群の楽しさが味わえます。
ストーリーモードをクリアしたら現れるモードです。
すべてのステージのギミックに得点計算、クリア時間の計測が入り、ハイスコアが記録されます。
限られた時間内にスフィア破壊のコンボを決めると高い得点がもらえ、高得点を目指すことが出来る。そこで得た得点集計はワールドランキングに対応しており、世界のプレーヤーと競うことができます。
Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.