- 週間ランキング
合同会社MARUI-PlugInは、2016年末にリリースしたVR空間内での3DGC制作を可能にするプラグインソフトウェアMARUIに大幅なアップグレードをしたMARUI v.2.0を発表した。
AR/VR 元年と言われる2016年を境に、ゲーム・映画・医療・建築などの分野においてAR/VR 技術が導入される動きが目立っており、近い将来モバイル市場を超える規模の市場が形成されると予想されている。
しかしその一方で、これらの映像コンテンツを生み出す3DCG制作の現場では、立体映像(3DCG)を制作するにも関わらず、ディスプレイ上の平面(2D)で制作が行なわれている。
このため作業工程は複雑さを増しており、多くのデザイナーはより直感的な制作方法、例えば粘土をこねて作り上げる様な方法を理想とするようになっているということだ。
2016年、MARUI-PlugIn社ではこの理想の制作方法を実現させ、制作効率を向上させ、クリエイティブな作業に集中できる環境を提供することで、更なる3DCG 制作の可能性を広げるためにMARUIの開発を行ったということだ。
夢の実現の第一歩として、世界市場の約50%のシェアを占めると言われるAutodesk社Mayaのプラグインソフトウェアとしてサービスが提供された。
使用環境にはHTC Vive+コントローラーもしくはOculous 2Rift+Touch を採用し、Mayaの全機能をVRで使うことができるため、制作から確認までMayaで完結させることが可能になっているということだ。
そして、MARUI PlugIn社は、昨年末のリリースより世界中のユーザーから様々なフィードバックを受け、それにより進化を続けて、ついに大幅なアップグレードをしたMARUI v.2.0を発表した。
・Maya のシーンをVR にてインポートなしで見る
・リアルタイムでの編集
・カメラ視点の作成/保存
・キャラクターアニメーション
・VR 内でキーボードを表示/使用
・VR 内でデスクトップを表示/使用
・Maya の機能を完備
月ベースのサブスクリプション契約で、新たに使用用途に応じた4つのプランも用意されている。
①Viewer 価格:$10
Mayaで制作を行なったコンテンツを制作過程や完成後において、VR空間で細部に渡って確認を行うことができる。
そのため、最も幅広く様々な業界で活用することのできるプランとなっている。
②Standard 価格:$40
個人でモデリングを行うユーザー向けの機能を備えており、MayaをVRで操作することが可能となっている。
価格も手頃に設定されているため、テスト導入から使用したい企業向けのプランにもなっている。
③Advanced 価格:$60
よりプロフェッショナルなモデリングを組織的に行うユーザー向けの機能を備えている。
UXより新たに追加されたUIのカスタマイズや機能拡張にも対応されていて、企業向けのプランになっている。
④Premium 価格:$80
プロフェッショナルなモデリング機能が完備されており、開発を行うデベロッパー向けのプランとなっている。
個別対応が可能な各種サポートも保証されており、より高度な開発を行うことが可能なプランだ。
さらに、教育支援の一環として学生または学術機関関係者には無償ライセンスが提供されている。
MARUI v2.0 Demo Video
https://www.youtube.com/watch?v=PPs8wIOAlq0&t=50s
MARUI v.2.0 の機能がわかりやすく紹介されている
社名:MARUI-PlugIn LLC.
代表者名:クリヘンバウア マクシミリア ミハエル
所在地:〒530-0017 大阪府北区角田町1番12号 阪急ファイブアネックスビル11F
URL: https://www.marui-plugin.com
Twitter: @maruiplugin
Facebook: @maruiplugin
Youtube: https://www.youtube.com/channel/UCQr-JJK4hjUJIe-lMnqR0fg
参照元:合同会社MARUI-PlugInの発表
VR空間内の作業時間20%短縮も!3DGC制作作業効率化プラグインソフトウェア『MARUI』提供開始
合同会社MARUI Plug-Inは、VR空間内での3DGC制作を可能にするプラグインソフトウェアMARUIを開発したことを報じた記事。
Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.