- 週間ランキング
TOKYO, Jan 29, 2018 - (JCN Newswire) - 三菱電機株式会社は、スマート家電※1 がそれぞれのセンサーと機能を、ネットワークを通じて融通し合うことで役割を分担・協調させ、家電単体ではできなかった新しいサービスを提供する機器連携技術を開発しました。IoT技術により多彩なスマート家電が連携することで、例えば朝の準備をサポートするなど新しいサービスを提供し、より快適で便利な暮らしを提案します。
開発の特長
1. スマート家電が役割を分担・協調することにより、新しいサービスを提供
- それぞれの家電が機能を融通して必要な役割を分担・協調することにより、家電単体ではできなかった新しいサービスを提供
- 家電機器の電源オンオフにあわせてシステムを統制する家電を自動選択するため、家電の買い足しや廃棄などによる接続機器の構成変更にも対応
2. コンパクトな実装で家電のマイコンへの搭載が可能
- プログラムのメモリ使用量が少ないライブラリ※2を開発。コンパクト実装(3MB)を実現し、家電に組み込まれているマイコンに搭載可能
開発の背景
スマート家電の普及により家庭内の家電ネットワーク化が進み、新たな付加価値創出に繋がっていくことが期待されています。当社は今回、クラウドを使わずに家電どうしを連携させることにより、家電単体ではできなかった新しいサービスを提供できる技術を開発しました。これにより、スマート家電を買い足すだけで、ユーザーが都度操作・調整しなくても、快適な住環境をサポートする便利な暮らしを提案します。
今後の展開
2020年度以降の実用化を目指し、研究開発を推進します。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2018/0129.html
概要:三菱電機株式会社
詳細は http://www.mitsubishielectric.co.jp をご覧ください。