犬がトイレで眠る「理由」とは

あなたの愛犬は寝床ではなく、トイレで寝てしまうことはありませんか?

トイレトレーの上でスヤスヤ眠る愛犬を見ると、「どうしてそんな所で寝るの!?」と驚いてしまいますよね。

しかし、犬がトイレで眠ってしまうのは決して珍しいことではなく、同じお悩みを抱える飼い主さんは多くいます。犬がトイレで眠る理由を知って対策をとれば、改善することは不可能ではありません。

そこで今回は、犬がトイレで眠る理由として考えられるものをご紹介しますので、チェックしてください。

1.トイレと寝床の区別がついていない

トイレで眠ってしまう犬は、寝床とトイレの区別がついていない可能性があります。特に子犬は区別がつかないことが多く、寝床で排泄してトイレで寝てしまう、という子犬も少なくないようです。

犬用ベッドや犬用トイレのアイテムは人間が作り出したものですから、犬にとっては区別が難しいのかもしれません。

2.寝床の居心地が悪い

飼い主が用意した寝床の居心地が悪い場合、犬はトイレで寝てしまうことがあります。

犬にとって居心地が悪い寝床とは、

  • ベッドのサイズが合っていない
  • ベッドの素材が気に入らない
  • 寝床が設置されている場所が暑いor寒い
  • 騒がしくて落ち着かない

などが特徴として挙げられます。

このような寝床では犬は落ち着いて眠ることができず、安心して眠れる場所を求めてトイレで寝てしまうことがあります。

3.トイレトレーやペットシーツの質感が気に入っている

犬はトイレトレーやペットシーツの質感を気に入って寝床にしてしまうこともあります。

特に、温度が高い部屋では毛布が敷かれている本来の寝床よりも、ひんやりとしたトイレトレーやサラサラとしたペットシーツの上で寝たがる犬は多くいるでしょう。

4.飼い主の気を引こうとしている

あなたはトイレトレーで愛犬が寝ている姿を見て「どうしてトイレで寝てるの!」と笑ったり、「そんな汚いところで寝ないでー!」と騒いだりした経験はありませんか?

飼い主が大きなリアクションを取ると、犬は「ここで眠ればご主人にかまってもらえる!」と学習し、わざとトイレで寝るようになってしまいます。

5.トイレで寝ると安心できる

犬は自分の匂いがする場所で安心する習性があるため、匂いが濃く残っているトイレで寝てしまうこともあるようです。

匂いだけでなく、トイレトレーによく見られる角がある形状や程よいサイズ感に安心し、好んで寝るようになる犬もいます。

本来の寝床で寝てもらうための対策やしつけ方法

犬がトイレで眠ってしまうのには上記のような理由が存在していることがわかりました。

しかし、飼い主としてはトイレではなく、本来の寝床でちゃんと眠って欲しいですよね。

そこでここからは、愛犬に寝床で寝てもらうための対策や適切なしつけ方法を解説します。

寝床を快適にする

寝床はできるだけ静かな場所に設置し、温度管理やベッドのサイズ、素材などに配慮して犬が快適に過ごせるようにしましょう。

寝床が快適になれば、犬はトイレで寝るのを自然にやめてくれる場合があります。

犬が寝床にいる時に褒める

愛犬が寝床にいたら飼い主さんは少し大げさに褒めてあげましょう。そうすれば犬は「ここにいれば良い事がある」と覚えて、寝床を好きになってくれます。

もちろん、寝ている時に声をかけると驚いてしまい逆効果になる可能性があります。褒めるのは、犬が起きている時だけにしてくださいね。

寝床に犬のニオイがついた布を入れておく

寝床に犬の匂いがついた毛布やタオルを入れておくと、安心して寝てくれることがあります。

飼い主さんの匂いがついた布も、犬が安心するためオススメです。

まとめ

今回は、犬がトイレで眠る理由について解説しました。

犬がトイレで眠ってしまう場合、今回解説したような何らかの理由があるはずです。

愛犬の様子をじっくり観察し、トイレで眠る理由を推測してみてください。理由がわかれば、上記のような対策を取ることができます。

愛犬に合った方法が分かるまで時間がかかるかもしれませんが、諦めずに試行錯誤してみましょう!


■関連記事
犬がクーンと鳴く時の心理とは?
犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為
犬が飼い主に『文句』を言っている時にする態度や仕草5選
『使用後じゃないとダメなんです』靴下を必死に守る犬…まさかの『こだわり』に爆笑 癖が強い姿に注目集まる
情報提供元: わんちゃんホンポ
記事名:「 犬がトイレで眠る『5つの理由』本来の寝床で寝てもらうための対策や適切なしつけ方法まで