1.警戒している

猫が唸るように低い声で「グゥ」と鳴いていたら、警戒しているときです。猫は縄張り意識の高い動物。自分のテリトリーに侵入者がいるとわかったときなどに「グゥ」と低い声を出すことがあります。

インターホンが鳴ったときや、窓の外に見知らぬ猫が見えたときなどにこのような鳴きかたをすることが多いでしょう。

警戒して興奮している状態のときに手を出すと、思わぬケガをすることがあります。猫が落ち着くまで、そっとしておいてあげて下さいね。

2.嬉しい、甘えたい

警戒しているときとは逆に、やや高い声で「グゥ」と鳴くのは、嬉しい気持ちのときです。飼い主さんと遊んでいるときや、おやつをもらえそうなときなどに「グゥ」と鳴くことがあります。

甘えているときも「グゥ」という声を出すことがありますが、この場合は喉を鳴らす「ゴロゴロ」という音に近いです。飼い主さんに構ってほしい気持ちの表れなので、たくさんスキンシップをとってあげて下さいね。

3.返事をしたい

飼い主さんに名前を呼ばれたとき「ニャー」と返事をしたり寄って来てくれたりすることもありますが、気ままな猫のことなので、必ずしもきちんとお返事や反応をしてないこともありますよね。

しかし実は、返事をしないときでも、しっぽの先を動かして答えてくれていたりするものです。そのようなとき、「ニャー」と返事をするかわりに「グゥ」とくぐもった声で鳴いて応える猫もいます。寝ているときに名前を呼ばれると、そのような声になってしまうことが多いようですよ。

猫としては、ちゃんと「ニャー」とお返事したいけど、たまたまタイミング的にそのような声になってしまった…ということもあるようです。

4.不満がある

遊びたいのに遊んでもらえないなど、猫が不満を抱えているときにも「グゥ」という鳴き方をすることがあります。

猫はデリケートでストレスに弱い動物です。不満がたまってストレスを抱えてしまうと、体調を崩してしまうこともあるため、注意が必要です。

猫がストレスを発散できるよう、おもちゃを使って遊んであげたり、運動できる環境を整えてあげましょう。

まとめ

今回は、猫が「グゥ」と鳴くときのキモチについて解説しました。

猫は色々な鳴き方をします。「グゥ」という鳴き方もそのひとつ。同じ「グゥ」でも、怒り気味だったり、喜んでいたり、そのときの感情は様々です。

一見、どの「グゥ」なのかわかりにくいこともあるかと思いますが、声のトーンや仕草などで、猫がどんな気持ちでいるのかがわかるでしょう。猫の気持ちに寄り添って対処してあげて下さいね。


■関連記事
『ニオイに敏感な猫』飼い主がシャンプーを変えた結果…『まさかの表情』に爆笑!137万回再生「スンっと居なくなるw」「彼氏かww」
猫が大好きという気持ちを飼い主に伝える9つのサイン
『真っ黒に汚れてボロボロだった猫』保護したら…『劇的に変化した姿』に感動の声続出「涙なしには見られない」「見違えた」
猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理
猫が「んー」と鳴く理由と気持ち
情報提供元: ねこちゃんホンポ
記事名:「 猫が『グゥ』と鳴くときのキモチ4選 怒ってる?甘えてる?飼い主さんの取るべき対応も