『甘えん坊な猫』に共通する4つの特徴 愛され上手な猫が得すること
1.後追いをする
甘えん坊な猫は「いつだって、大好きな飼い主さんといっしょにいたい!」。だから飼い主さんが移動すると、ついつい追いかけてしまうのです。
そんなときの猫の気持ちは、以下のことが考えられます。
- 飼い主さんの気を引きたい
- 飼い主さんと遊びたい
- さみしかった
飼い猫にとって飼い主さんは、母親のような存在ですから、子ども気分で甘えているのです。そのため甘えん坊で、飼い主さんに依存しやすい猫ほど後追いの傾向があります。とにかく飼い主さんから離れたくないと思っているのです。
2.作業の邪魔をする
甘えん坊の猫は、飼い主さんがパソコンで作業をしている、新聞を読んでいるなど、なにかに没頭していると、邪魔をしてくる傾向があるようです。いわゆる「ネコハラ」と呼ばれる行動です。
自分に注目してほしい、かまってほしいという気持ちが強いがための行動で、自分以外のことに夢中になっていることが許せないという嫉妬心もあるかもしれません。このような猫は、甘えん坊の傾向が強いです。
また、なにか困っていることがあって、要求をしている場合もあります。お腹が空いていないか、トイレが汚れていないか確認し、必要に応じて対応してあげましょう。
3.いつもそばにいる
甘えん坊な猫は気がつくとそばにいることもあります。飼い主さんといっしょにいたい気持ちが強く、離れていると不安になっている可能性も。甘え度はかなり強めかもしれません。
猫によっては、そばにいるだけでは足りず、さりげなくやって来てはひざの上に乗ったり、体をくっつけたりしてくることもあります。
近くに行けば、飼い主さんに注目してもらえる、かまってもらえると思って期待しているのかもしれませんね。優しく声をかけたり、撫でたりしてあげると良いでしょう。
4.なでなでの要求が激しめ
甘えん坊な猫は、なでなでの要求が激しめかも?飼い主さんにかまってほしくて、体をスリスリとこすりつけながら「撫でて!」としつこく要求してくることもあります。
このような猫は飼い主さんと常にいっしょにいたい、もっと愛情を向けてほしいと感じているのかもしれません。日頃からのコミュニケーションを大切にし、しっかりと向き合ってあげましょう。
猫によっては、頭をスリスリと激しくこすりつけてくることもあります。
いずれにしても、甘えたいという猫の気持ちをしっかりと受け止めてあげることが大切です。
まとめ
猫はきまぐれ、ツンデレ、と言われることが多く、一般的にはあまり甘えてくるイメージがないかもしれません。私も猫と暮らすまではそのように思っていました。
ところが猫と暮らしていると、甘えん坊で、実に愛情深い動物であることに気づかされました。
猫が甘えてくるのは、飼い主さんに対して信頼を寄せている、しっかりとした絆が築けている証拠でもあります。
愛猫が甘えてきたときは、気持ちを受け止め気がすむまで甘えさせてあげましょう。お互いにハッピーな気持ちになれますよ!
■関連記事
・猫が乗ってくる5つの理由とその心理
・油まみれで「ボロボロの猫」を保護したら『大きな腫瘍』が…病院で検査をした結果に「思わず声が出た」「嬉しすぎて涙が」と反響
・猫は『好きな人』と『嫌いな人』を区別している
・『幽霊vs5匹の猫!?』心霊現象が相次ぐ部屋で猫と一緒に寝てみたら…まさかの物音が5万6000再生「オーブが見えた」との声も
・猫が「あごのせ」してくる5つの心理