1.要求している

愛猫が「ニャ?」と疑問形のように鳴く理由のひとつは、「飼い主の注意を引きたい」ということです。

猫のなかには、「ニャ?」といったかわいい鳴き方で会話の糸口を作り、自分の存在をアピールしようとしています。

たとえばフードやおやつ、遊びなど。「お腹が空いたよ」「ご飯の時間だよ」「遊んでくれない?」というメッセージを伝えるのです。

具体的な要求を表現するために「ニャ?」と鳴き、飼い主の反応を確認しようともしているのでしょう。

2.興味や驚き

愛猫が「ニャ?」と疑問形のように鳴くとき、その意味の一つに「興味や驚き」があります。たとえば猫が新しい発見をしたり、予想外の状況に遭遇したりしたときなど。

猫は好奇心旺盛な動物で、周囲の環境の変化に敏感です。窓の外で見慣れない鳥を見つけたり、突然の音を聞いたり、あるいは家に新しい家具が置かれたりしたときに、このような鳴き声を発することがあります。

「これは何だろう?」「どうしてこうなったの?」という気持ちを伝えているのでしょう。

我が家の愛猫たちは、外で飛ぶ鳥やテレビに映る生き物に向かって、よく「ニャ?」「ミャー?」と鳴いてます。

3.甘えたい

猫が「ニャ?」と疑問形のように鳴くとき、それは「甘えたい」という気持ちを表現しているときがあります。

猫が飼い主との親密な交流を求めて鳴く、愛情表現の一種と言えるでしょう。

大きな声で要求するのではなく、控えめに、あたかも許可を求めるかのように鳴きます。まるで「甘えてもいいですか?」と尋ねているように…。

たとえば飼い主の膝の上に乗りたいときに、そっと近づいて「ニャ?(膝の上に乗せてもらってもいいかな?)」と言ってみたり。

ほかには撫でてほしいときや、一緒に寝たいときにもこの鳴き声を使うことがあります。飼い主を母猫と思い、気持ちのままに甘えてるのでしょう。

4.返事をしている

猫が「ニャ?」と疑問形のように鳴く時、それは飼い主に対して「返事をしている」という意味があります。

猫が飼い主の呼びかけや質問に応じて、コミュニケーションをとろうとしているのです。

たとえば飼い主が猫の名前を呼んだり、「なにしてるの?」と話しかけたりしたときに、「ニャ?」と返すことがあります。

人間でいう「はい?」や「何?」といった返事に近いですね。

猫の多くは名前を呼んでも無視したり、しっぽで適当に返事をしたりするので、名前を呼んで「ニャ?」と返事をしてくれたときは、猫の機嫌も良いのでしょう。

5.「暇」を訴えている

猫は暇なときも「ニャ?」と鳴くときがあります。猫が退屈を感じ、何か刺激的なことや関わりを求めている状態です。

たとえばおもちゃに飽きた、飼い主が長時間留守だったなど。十分な刺激や運動が不足すると、退屈を感じやすくなります。

そのときは「ニャ?」と鳴いて「何か面白いことない?」「暇だよ(一緒に何かしない?)」と、飼い主に気持ちを伝え、何か面白いことをしてくれると期待するのです。

6.あいさつ

猫は猫同士や飼い主に「あいさつ」をするときもニャ?と鳴くときがあります。

たとえば仕事から疲れて帰宅した時、玄関で出迎えてくれる愛猫の「ニャ?」は、「お帰りなさい、今日はどうだった?」という意味だったり。

朝、目覚めた瞬間に聞こえる「ニャ?」は、新しい一日の始まりを告げる猫流の「おはよう」だったり。

猫たちは「ニャ?」という「あいさつ」を通じて、飼い主との絆を確認し、安心感を得ているのかもしれません。

まとめ

猫が「ニャ?」と疑問形のように鳴く理由には、今回紹介したようなさまざまなものが考えられます。

ぜひ猫が「ニャ?」と鳴いていたら、やボディランゲージや表情をよく観察して、猫の気持ちを想像してみてくださいね。


■関連記事
猫は『好きな人』と『嫌いな人』を区別している
猫が足を噛む6つの理由と対策
『なにをされても起きない猫』足を使って遊んてみた結果…まさかの『ダンス』再現に爆笑!5万1000再生「お見事w」「うわーおw」
『人に棄てられ、虐待を受けた猫』迎えにいった結果…まさかの光景に涙があふれでると147万再生「心から感謝」「幸せになってほしい」
『畑で拾われた赤ちゃん黒猫』保護して2年が経過したら…現在の姿に感動の声続々「出会いに感謝」「大切に育てられて」と反響
情報提供元: ねこちゃんホンポ
記事名:「 愛猫が『ニャ?』と疑問形のように鳴いたときの意味6選 こちらの様子をうかがっているサイン?