猫がしている人間へのご挨拶

1.「ニャッ」と鳴く

子猫が母猫を呼ぶ時以外に、猫同士が鳴き声でコミュニケーションをとることはほとんどありません。しかし人間とコミュニケーションをとる際には、鳴き声で要求を伝えたり甘えたりするのが効果的だと猫は理解しています。

よって猫は「ニャッ」と短く鳴いて、人間に挨拶をしてくれることがあるようです。おそらく人間が親しい相手に、「やあ!」と声をかけるようなものでしょう。

2.しっぽをピンと立てて近寄る

猫は嬉しい時や甘えたい時に、しっぽをピンと立てて近寄ってきます。飼い主さんが帰宅した時ならば、「おかえり~会いたかったよ!」という挨拶の意味も含まれているでしょう。

愛猫がひとりでお昼寝をしていて目が覚めた時など、しばらく飼い主さんと接触していなかった場合にも、「やっほ~元気にしてた?」というようにしっぽを立てて挨拶し再会を喜んでくれます。

3.鼻と鼻を近づける

猫同士の挨拶は、鼻と鼻を近づけてお互いのニオイを確認するというやり方が基本です。猫は人間に対しても同じように鼻を近づけて、クンクンとニオイを嗅ぐことがあります。「この人は誰だろう?」「いつも通りの飼い主さんかな?」と、挨拶を兼ねてチェックしているのです。

そのまま鼻と鼻をくっつけてキスをしてくれることも!猫は信頼している相手にしか鼻をくっつけないので、キスでご挨拶してもらえた場合はかなり仲良くなれている証拠です。

4.体をスリスリと擦りつける

仲の良い猫同士は体をスリスリしてお互いのニオイをつけあい、同じニオイになることで仲間意識を高めるという挨拶をします。人間に対して体をスリスリと擦りつけるのも、好意を持っている相手に自分のニオイをつけたいという気持ちから行う挨拶です。

また愛猫が飼い主さんにスリスリするのは「この人は自分のモノ!」という主張や、「いつもありがとう」と感謝を伝える意味もあります。猫なりの可愛い愛情表現が嬉しいですね。

猫に挨拶を返す方法

猫がご挨拶してくれた時には、こちらからもしっかり挨拶を返したいですよね。猫の挨拶はニオイを嗅ぐことが基本なので、まずは人差し指を差し出して満足するまでニオイを嗅いでもらいましょう。

ニオイのチェックを終えて猫が安心した後、もしくは猫が体を擦りつけたり鼻をくっつけたりといった親密な相手にする挨拶をしてくれた時には、体や顔を優しく撫でてあげるのがおすすめです。

また猫と目が合った時は、ゆっくりまばたきをすると「あなたが好きだよ♡」と好意を伝えることができます。猫にとって相手の目を見つめるのはケンカを売っているのと同じなので、せっかく猫がご挨拶してくれた時に目をじーっと見つめしまうというマナー違反をしないよう注意してくださいね。

まとめ

猫の人間に対する挨拶の方法を4種類ご紹介しました。猫がご挨拶してくれた時には、こちらも猫の挨拶の仕方に合わせてお返事をしましょう。お互いに挨拶をすることで、ますます絆が深まりますよ♪


■関連記事
猫の性別で性格は違う?それぞれの特徴をご紹介!
猫の鳴き声「クルル」の意味4つ
猫を飼ったら諦めないといけない13の事
猫がやきもちや嫉妬をする時に見せる7つの行動
猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
情報提供元: ねこちゃんホンポ
記事名:「 こんニャちは♪猫がしている『人間へのご挨拶』4つ 猫流にお返事を返す方法もご紹介