病床での呼びかけはしっかり届いているかもしれません。

このほど、米コロンビア大学アービング医療センター(CUIMC)らの研究チームは、重度の脳損傷で意識不明に陥った患者に「手を開いたり閉じたりして」と呼びかけ、その脳活動を測定。

その結果、4人に1人が呼びかけに反応した脳信号を示し、意識が持続していることが確認されたのです。

この発見は昏睡状態や植物状態に陥った患者の医療ケアに大きな変化をもたらすと期待されています。

研究の詳細は2024年8月14日付で医学雑誌『The New England Journal of Medicine』に掲載されました。

 

目次

  • 意識はあるけど体は動かない「CMD」とは?
  • 昏睡患者の4人に1人は「意識」があった!

意識はあるけど体は動かない「CMD」とは?

交通事故や転落、転倒、あるいは脳血管障害や脳腫瘍などで脳を損傷すると、意識不明の重体に陥ることがあります。

こうなると患者は医師や家族の呼びかけも聞こえず、まったく反応もできません。

この状態では声をかけ続けても本人には届かないのではないかと思うでしょう。

しかしこれまでの研究で、意識不明の昏睡患者に呼びかけを行い、そのときの脳活動を機能的磁気共鳴画像法(fMRI)脳波(EEG)で測定すると、稀に呼びかけに反応する脳信号が得られるケースがありました。

この状態を専門家は「認知と運動の解離(cognitive motor dissociation:CMD)」と呼んでいます。

認知と運動の解離(以下、CMDと表記)とはその名の通り、認知能力と運動能力の結びつきが切断されている状態を指します。

つまり、外部からの呼びかけは聞こえていて、頭でも理解できているものの、それに応答して、体で表現する運動能力は沈黙しているということです。

昏睡状態にあるけど意識がある「CMD」 / Credit: canva

イメージとしてCMDは「閉じ込め症候群(locked-in syndrome)」に近いと考えられます。

閉じ込め症候群の患者は、意識はあるものの、脳の機能障害により眼球運動とまばたき以外の意思表示ができない状態にあります。

意識や思考は鮮明でも、それが体の中に閉じ込められているように見えるのです。(ただCMDの場合は閉じ込め症候群ほど鮮明な意識や思考はないと考えられています)

これまでのところ、CMDについての体系的な調査はなされておらず、意識不明の患者においてどれくらいの割合で発生しているかも知られていませんでした。

そこで研究チームは今回、CMD研究における過去最大規模の調査を行いました。

昏睡患者の4人に1人は「意識」があった!

本調査では、複数国の6施設で収集された研究データを対象にしました。

これには脳損傷で昏睡状態や植物状態で無反応に陥っている患者241名(平均年齢37.9歳)のデータが含まれています。

実験者はこれらの患者に対し「手を開いたり閉じたりするイメージを持ってください」などの簡単な指示を行い、その際の脳活動をfMRIおよびEEGで測定しました。

脳損傷の原因が頭部外傷であったのは被験者の50%(残りは脳血管障害や脳腫瘍などが原因)で、脳損傷から調査実施までの平均期間は7.9カ月でした。

そしてデータ分析の結果、241名中60名(25%)が実験者の呼びかけに対して、観察可能な身体活動は示さなかったものの、脳内で反応する「認知と運動の解離(CMD)」が確認できたのです。

つまり、一見すると昏睡状態でも、本人には周りの声が届いているということでした。

またCMDを示した被験者は、年齢が若いこと、頭部外傷が病因であること、受傷後の経過期間が長いことと有意に関連していたといいます。

睡患者の4人に1人は「意識」があった / Credit: canva

被験者の4人に1人がCMDを示したという結果は、これまでに認識されていたよりも多くの昏睡患者において、実は意識が持続しており、周囲の呼びかけに対して脳内で反応できている可能性があると研究者は述べました。

CMDの発生割合は少ないものと思われていましたが、本研究により、実際には比較的よくある現象だと考えられます。

チームは今回の研究結果を受けて、「昏睡状態の患者に意識があることを知ることは、たとえ表面上での意思疎通はできなくても、家族や医療従事者が話をしたり、音楽をかけたりと、介護のアプローチの仕方を変えることにつながるでしょう」と話しています。

さらにこれまでの研究で、すべての脳損傷による昏睡患者が目覚めるわけではないものの、CMDの認められた患者は受傷後から1年以内に目覚める可能性が高いことも示されています。

今後の課題はCMDを正確に特定する診断ツールを確立して、世界の臨床現場に普及させることです。

それにより昏睡患者に隠れた意識があることがわかれば、家族や友人に大きな安心感と希望を与えられますし、診断ミスで生命維持装置を切ってしまうこと防げるでしょう。

全ての画像を見る

参考文献

Hidden Consciousness Detected in 25% of Unresponsive Patients Tested
https://www.sciencealert.com/hidden-consciousness-detected-in-25-of-unresponsive-patients-tested

One in Four Brain-Injured Unresponsive Patients Show Signs of Hidden Consciousness
https://www.cuimc.columbia.edu/news/one-four-brain-injured-unresponsive-patients-shows-signs-hidden-consciousness

元論文

Cognitive Motor Dissociation in Disorders of Consciousness
https://www.nejm.org/doi/10.1056/NEJMoa2400645

ライター

大石航樹: 愛媛県生まれ。大学で福岡に移り、大学院ではフランス哲学を学びました。 他に、生物学や歴史学が好きで、本サイトでは主に、動植物や歴史・考古学系の記事を担当しています。 趣味は映画鑑賞で、月に30〜40本観ることも。

編集者

ナゾロジー 編集部

情報提供元: ナゾロジー
記事名:「 「意識不明の重体」4人に1人は体が動かないだけで意識はあると判明!