- 週間ランキング
また食事の量は問題なくとも食事が体に合っていない場合もあります。
体に合わず消化不良を起こすので出てきたうんちが未消化のものとなり、食べ物と勘違いして食べてしまうのかもしれません。
食事量が少ないだけでなく、多すぎる場合も食糞に繋がることがあるようです。
この場合も量が多すぎる故に消化不良を起こしうんちに栄養が残った状態になります。
それをごはんと考えて食べてしまうのです。
いずれにしても食事の量を少し調整することで原因かどうか判断できますのですぐに試してみましょう。
Gladskikh Tatiana/shutterstock.com
ワンちゃんが栄養不足に陥ると食事に足りない栄養素をうんちから得ようとして食糞するかもしれません。
これも食事を変化させることで原因特定できると言えます。
食べているものに気を遣うことができます。
栄養素豊かなドッグフードであれば問題ないですが、いつも偏った食事を与えているならこの原因の可能性が高くなります。
人間がつくったごはんであれば、しっかりと栄養計算できているか確認しましょう。
人間にとって栄養豊かであってもワンちゃんに必要な栄養素は異なりますので、しっかりとワンちゃん用の必要栄養素を含んだ食事を準備してあげるようにしましょう。
ワンちゃんが消化不良を起こしているなら栄養不足になります。
栄養が足りていないのでうんちから栄養を得ようとするでしょう。
また消化不良のワンちゃんのうんちはしっかりと消化吸収されていないので、栄養素がまだ残っておりごはんと勘違いしやすいかもしれません。
消化不良を起こしているワンちゃんは口臭がきつくなったり、軟便をしたりするようになります。
そうであれば、食べ物を変えたり、腸内環境の改善を図ったりすることで少し調整を入れて変化を見るようにしましょう。
消化不良が改善すると同時に食糞もなくなるなら腸内環境を維持するよう努めることができますね。