- 週間ランキング
車の中を汚したくないという心理
車を持つ人にはわかるでしょうが、車の中を掃除するとうのは大変なことです。
車の中を掃除機で念入りに掃除する人などあまりいませんよね。
しかし、ペットを車に入れると抜け毛が抜けて散乱し、唾液による跡、便や尿をされれば車の中は悲惨なことになります。
そうなればペットが乗る度に、車の中を充電式の掃除機で入念に掃除するなどの多大なる手間がかかってしまいます。
ペットを家族として見ていても、車を汚したくないという気持ちが勝ってしまうという人のエゴもでてきてしまうのです。
実際に、人用のタクシーに乗ろうとする際に、ペットを連れていると、タクシー運転手は、「車に損害を与える可能性がある」として正当な権利として乗車を拒否できます。
ペットを連れて、他人の車に乗るというのは非常識であるということも知っておきましょう。
交通手段を持っていない場合もある
昔は裕福な家庭にペットがいるというケースが多かったのですが、今では車を買えない貧困層の人がペットを飼うことも多くなってきています。
他人や社会と上手くやっていけない社会的に成功できない性格の人が、孤独を埋めるためにペットを飼うケースが増えています。
実際に生活保護を受ける条件として「ペットを飼ってはいけない」という項目もなく、社会的に孤立している生活保護受給者がペットを飼うケースも多くなってきています。
また、自分の食料を手に入れるのにも必死なホームレスの人が犬を飼っているというのも珍しくないですよね。
今では「裕福の象徴」ではなく「孤独の象徴」としてペットの存在が必要とされているのかもしれません。
そうした人はもちろん、車を保有する余裕などななく、そもそもペットを自分で移動できないという人もいます。
前述した通り、ペットは物ですので、電車に一緒に乗せても、違法ではありませんが、迷惑行為として注意されることがあります。
ペットが怪我や病気をした時に近くに動物病院がない場合、自分でペットを動物病院に運ぶこともできません。
そうした人がペットタクシーを使うことも多くなっているのですね。
◇緊急時にペットタクシーのある動物病院と契約を結んでおくと命の危機にも対応できる
ペットタクシーはかなり新しいジャンルのビジネスであって、色々な会社が運営していますが、その中でも動物病院が運営しているペットタクシーを常時利用していると、ペットがいきなりの病気で苦しんでいる時に迎えに来てくれてそのまま診察してくれるので、緊急時には便利です。
動物病院でも、お得意様と一見様ではやはり対応も違ってくるので、獣医師とのコネクションを繋ぐという意味でもペットタクシーを頻繁に利用するのはいいかもしれませんね。
また、今では1家に夫婦2台の車を持っている家庭が多いですが、旦那しか車を持っていないなどの事情があるとペットタクシーを利用することで、動物病院への受診なども楽になります。
undefined/shutterstock.com
ペットタクシーは様々な使い方ができます。
その使い方について様々な方面から考えていきたいと思います。
室内犬や室内猫などのトリートメントなどに
ペットを室内で飼育して、屋外に出したくないというスタイルの人も多いです。
特にペットに対して過保護になってきている現代では、「外に出すと危険」という大人が子供に対して感じるような感情をペットに抱くことがあります。
そうした飼い主にとってトリートメントは重要な行為です。
何故ならば、毛入れの手入れをしないと部屋中が抜け毛だらけになってしまうからです。
そうしたトリートメントしたペットを外で散歩させながら帰宅してはせっかく行ったトリートメントした毛も風と土で汚れてしまいます。
トリートメントも帰りにペットタクシーを利用するのは手段の1つとして有効です。
病気のペットを運ぶ際に
動物病院に病気のペットを移動させる際に、自分の車がない場合だと、長距離を室外のケージに入れて移動することになります。
そうなると、ペットのストレスは増えて、病気が余計に悪化する場合があります。
そうした場合は、ペットタクシーを利用してください。
引っ越しなどの大きな移動時に
引っ越しで遠くに運ぶ時、ペットの状態管理が気になる場合は、ペットタクシーを利用するべきでしょう。
特に積み荷が多い場合だと、犬などをケージに入れていても、暴れてしまい、段ボールを崩落させて、他の荷物を駄目にしてしまうこともあります。
性格が繊細な特に幼少期の年齢にあるペットですと、慣れない環境に怯えてしまい、その後の性格に変化が出て悪影響となってしまうかもしれません。
そうしたケースでのペットタクシーを利用は行うべきでしょう。
大量のペットを扱う場合にペットや飼い主への心情配慮ができる
例えば、動物愛護活動を個人で行いたいと思っても、大勢のペットを保護しても、ペットを里親に渡す際に大きな労働力が必要になります。
そうした場合はペットタクシーを利用して効率化を図るべきです。
ペットショップをネットで運営する場合などでも、段ボールに詰められて送られてきてしまってはお客さんの印象が悪くなってしまいます。
移送の際の死亡事故などトラブルも増えるでしょう。
そうした場合は、ペットタクシーを利用してビジネスを行った方が、コストはついても最終的に口コミで良い評価が広がって、利益になります。
家が猫屋敷になっているなど繁殖し過ぎて行政命令などが出たなど特別なケースの飼い主探しにもペットタクシーは有効的です。
何故かというと、そうした環境で育ったペットは野性の攻撃的な側面が高く、荷物扱いされて運ばれると暴れて里親に引き取られる頃には里親に対して敵対感情を持ちます。
そうした厄介者のペットは里親が見つかったとしても、その後になって里親からまた見捨てられてしまう可能性があるのです。
ペットタクシーを使うことで、箱に詰められて送られるというトラウマを回避することができます。
動物病院やペットショップ、トリマーなどの営業拡大に
ペットタクシー自体は、貨物輸送業として事業登録すればいいだけですので、比較的簡単に始められます。
ペットを扱う仕事と併用することで事業拡大をすることができます。
動物病院に、ペットショップ、ペットのトリマー店などペットに関する事業で行き詰っている場合は、ペットタクシーを使うことで事業拡大の転機が訪れるかもしれません。
やらないで後悔するよりかはやって後悔した方がいいですし、デメリットもありません。
是非とも、ペット関係者は事業拡大にペットタクシーを利用するべきです。
利用者もそれで便利に利用することができます。
undefined/shutterstock.com
新しいジャンルの仕事というのは、法律で整備されていない部分も多いです。
そのため、気をつけておかなければならない部分も多くあります。
ペットタクシーを利用する際にトラブルになりかねません。
注意するべき部分を紹介していきたいと思います。
待遇についてはペットタクシーに期待し過ぎないこと
ペットタクシーは高級待遇でしっかりとした座席に座らせてもらって移動をしてくれるというイメージを持っている人もいるかもしれません。
確かにペットタクシーという名をつけているだけあればそうしたペットが好きで、ペットのことを考えて仕事をしている人がペットタクシーを運営しているのが当たり前だという先入観もあるかもしれませんが、お金に繋がっている以上、全ての人が慈善事業で行っているということはあり得ません。
ケージに入れられ、掃除もされていない車で配送されている可能性はあります。
悪質な環境であるケースはどうしても可能性としては排除できないのですね。
どうしても不安ならば、事前にペットタクシーに使う車両を確認するようにお願いしてみてください。
営業用ナンバーで営業しているか?
車一台あれば開業できるペットタクシーは、白タクのように個人で勝手に届出を出さずに行っているペットタクシーの組織もあります。
そうしたペットタクシーは万が一の時にトラブルになりやすく、ペットを大事にしているかどうかの基準にもなります。
事業所に登録しているか否か?
それは使用している車のナンバープレートで確認することができます。
営業用に貨物自動車として登録されている車両のナンバープレートには数字に色がついています。
ペットタクシーに多い、軽自動車で登録している場合、黒いプレートに黄色の数字でナンバープレートが記載されています。
普通自動車の場合だと、白いプレートに緑色の数字でナンバープレートが記載されています。
このように、営業用としてしっかりと登録している車両車は見てわかるようになっているので、確認できるのならば、積極的に確認してください。
契約書はしっかりと読もう
ペットタクシーで最も重要なものは契約書です。
中には「移動中にペットが死んでも保証はしない」などとペットタクシーあるまじき記載がされているような契約書を結ぶ会社もあります。
そうした会社は何か問題があります。
そのように契約書で些細な部分で「おかしいな」と思う部分があった場合、ペットを安心して預けることはできないでしょう。
ペットのことを本当に考えるのならば安易な契約は結ばないことを厳守しましょう。
値段は人のタクシーの半分くらいが相場
値段についてですが、ペットタクシー業界でも大きく幅があります。
ただ、運転をすればそれだけ運転手の給料を払わなければいけませんので、幾ら貨物扱いだとしてもそこまで安い値段を想像すると残念な気持ちになります。
相場は人のタクシーの半分くらいだと考えてみれば妥当でしょう。
ペットタクシーの世界はまだまだ成長途中です。
良い部分もあれば、悪い部分もあります。
また、人のエゴや自己満足の世界だという捉え方もされてしまいます。
そうした意味でペットタクシーを使うのではなく、ペットをより安全に運ぶためにペットタクシーを使うように、ペットのことを考えたペットタクシーの使い方をすることが大切でしょう。
正しい使い方をして、使う側のマナーも整うことで、ペットタクシーの世界はより成長していきます。
営業を行っているペットタクシーが全て健全になるように、相互に関係性を築いていくことが重要です。
また、超少子高齢化で子供が減っているこの日本では、逆にペットは増えている傾向があり、ペット産業として事業に乗り出すきっかけとして、元々ある事業を拡大するためにも、事業者側も上手にペットタクシーを使うことで社会のニーズにマッチした社会貢献ができ、利益を上げることができます。
お互いにウィンウィンの関係になれるよう、市場を成長させ、整備されていく段階に今はあり、その流れを作るのはペットタクシーを使う貴方次第です。
必要な時に、適切なタイミングで、無理のない予算でペットタクシーを使ってください。