自分の子どもに、好き嫌いの少ない子に育ってほしいと思うなら、親が気をつけるべき、ある言葉があるそうなんです。それを教えてくれたのは、たんぼさんの学生時代の先生。ついつい言ってしまいそうなことを、ちょっと言い換えるだけなのですが、これが納得の一言なんです。






pixta.jp


これは目から鱗ヽ((◎д◎ ))


たしかに親が「嫌い」と言ってしまったら、子どもも「これは嫌な物なんだ」と認識してしまいます。少し言い方を換えるだけで、「口に合わない人もいればそうでない人もいる」というニュアンスに聞こえるなんて驚きです。これなら変なフィルターをかけずに、子どもが食べ物と向き合えるかも!


この先生の言葉を受けて、こんなエピソードも寄せられています。






「嫌い」を共有させない、素晴らしい行動ですね。

これは食べ物だけでなく、人間関係など、人生の様々な場面において言えること。好き嫌いは人それぞれです。「口に合わない」という言い方は、誰も不幸にさせない魔法の言葉かもしれませんね。


 


情報提供元: CuRAZY