image:秒刊SUNDAY

レトルト食品は時間に追われる現代人にとっては無くてはならないものだと思います。最近ではレトルト食品の味も進化していて、お店も顔負けの味をしているものも珍しくありません。そんなレトルト食品唯一の不満はパウチされている袋が開けにくいことでしょう。今回はそんなパウチをキレイに開けられる方法を試してみましょう。

レトルトのパウチをキレイに開ける方法

レトルトのパウチが上手く切れずにイライラした経験はないでしょうか。そんな時はパウチの切り口を2つに合わせて、同時に切ることでキレイに開けられるようです。原理的には、これならキレイにパウチを切れそうな気がします。

パウチをキレイに開けてみた

image:秒刊SUNDAY

開けにくいパウチと聞いて真っ先に思い浮かんだのがフルーチェです。

image:秒刊SUNDAY

このパウチがどうしてもキレイに開けられずに汁が飛び散ったことがどれだけあったかことか数え切れません。

image:秒刊SUNDAY

まずはいつも通りに開けてみましょう。

image:秒刊SUNDAY

切り口に沿って開けていっても、どうしてもキレイに開け切ることができません。中身を出せないことはないですが、最後まで開け切れたほうが段違いに容器に移しやすいです。

image:秒刊SUNDAY

今度はライフハックを使ってリベンジしてみましょう。

image:秒刊SUNDAY

半分に折りたたんで、切り口を揃えます。

image:秒刊SUNDAY

後は合わせた切り口を同時に切っていくと、

image:秒刊SUNDAY

見事にキレイに開け切ることができました。毎回これだけキレイに切れたら最高です。

image:秒刊SUNDAY

こうして比べると、どちらがキレイに開けられているかは言うまでもないでしょう。ライフハックを使った方が圧倒的にキレイに切ることができます。

image:秒刊SUNDAY

パウチをキレイに開けた後に食べるフルーチェは、いつもよりもちょっぴり美味しく感じます。

他にもいろいろ使える

image:秒刊SUNDAY

ハヤシライスのパウチを用意しました。これでも同じようにできるでしょう。

image:秒刊SUNDAY

この切り口を2つに合わせたら、

image:秒刊SUNDAY

同時に切っていきましょう。

image:秒刊SUNDAY

これも見事に大成功しました。

image:秒刊SUNDAY

これで良い気分でハヤシライスを食べることができます。些細なことではありますが、皆さんもパウチを切るときには、このライフハックを実践してストレス無く料理をしてみてはいかがでしょうか。

レトルト食品といえば、レトルト食品を温める時にあの道具を使って時間を短縮する方法も試してみましょう。

情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 レトルト食品のパウチ、CMのようにキレイに開けられるライフハック